« 1995年05月 | メイン | 1995年07月 »
1995年06月02日
細胞1995年6月号
定価1,600円(税込) 送料76円
特集「オルガネラ病」
特集に寄せて(森 道夫)
ライソソーム病(岩政輝男・他)
ペルオキシソーム病(折居忠夫・他)
ミトコンドリア病(若林 隆)
イオンチャンネル病(猪岡 元・他)
ギャップ結合チャネル病(小山田正人・他)
--------------------------------------------------------------------------------
トピックス
骨格筋に寄生する住肉胞子虫について(木村忠直)
学会報告
内藤コンファレンス(堀 哲郎・他)
投稿者 hokuryukan : 16:13
1995年06月01日
考古学ジャーナル1995年6月
定価1,400円(税込) 送料68円
「積石塚」研究に思う(大塚初重)
特集「縄文時代に渡来した栽培植物の研究」
縄文時代に大陸から日本列島に渡来した有用植物の研究(江坂輝彌)
エゴマの利用法とその民俗(須田英一)
遺跡からのエゴマ出土について(松谷暁子)
山梨県における栽培植物の出土事例(長沢宏昌)
円筒土器文化の植物利用(岡田康博他)
--------------------------------------------------------------------------------
投稿
弥生中世人骨の人工変形頭蓋(坂田邦洋)
土製耳飾のデザインとオニグルミ(山下 実)
博物館案内
歴史民俗資料館・高山市郷土館(田中 彰)
投稿者 hokuryukan : 19:18
Bioclinica 1995年6月号
定価2,000 円(税込) 送料92円
呼吸器疾患の変遷(原 耕平)
特集「消化管ホルモンと疾患」
序論(千葉 勉)
H. pylori感染と消化管ホルモン(隅井浩治)
消化管ホルモンによる分化・増殖と消化器がんの発生進展(加藤 勝)
消化管運動異常と消化管ホルモン(水本明良・他)
食行動異常と消化管ホルモン(乾 明夫)
肺小細胞がんにおけるProGRP産生と腫瘍マーカー(山口 建)
--------------------------------------------------------------------------------
CLINICAL TOPICS
ネフローゼ症候群と糸球体基底膜(太田善介)
家族性筋萎縮性側策硬化症とCu,Zn-SOD(谷口直之・他)精神分裂病の脳画像診断:形態学的異常は何を意味するか(斎藤 治・他)
肝炎ウイルスの起源とその分子進化(溝上雅史)
BIOLOGY TOPICS
大脳形成とPAF(服部光治・他)
サイトカイン共通信号伝達分子gp130のバイオロジー(吉田寛二)
Experiments 67
SSCP法 2(林 健志)
BIO products
CHITOPOLY(富士紡績株式会社)
投稿者 hokuryukan : 13:15