| 考古学ジャーナル1995年6月
 
 
 定価1,400円(税込) 送料68円 
 
 「積石塚」研究に思う(大塚初重)特集「縄文時代に渡来した栽培植物の研究」
 縄文時代に大陸から日本列島に渡来した有用植物の研究(江坂輝彌)
 エゴマの利用法とその民俗(須田英一)
 遺跡からのエゴマ出土について(松谷暁子)
 山梨県における栽培植物の出土事例(長沢宏昌)
 円筒土器文化の植物利用(岡田康博他)
 --------------------------------------------------------------------------------
 投稿
 弥生中世人骨の人工変形頭蓋(坂田邦洋)
 土製耳飾のデザインとオニグルミ(山下 実)
 博物館案内
 歴史民俗資料館・高山市郷土館(田中 彰)
 
 戻る
 |