« 1995年09月 | メイン | 1995年11月 »
1995年10月02日
考古学ジャーナル1995年10月臨時増刊号
定価2,600円(税込) 送料68円
特集「装飾古墳の新知見」
装飾古墳の世界-その特徴と時代-(桑原憲彰)
肥後の装飾古墳(高木正文)
筑後の装飾古墳(赤碕敏雄)
筑前の装飾古墳(小方良臣)
肥前・壱岐の装飾古墳(渡部俊哉)
豊前・豊後の装飾古墳(渋谷忠章)
装飾古墳に描かれた船(池田朋生)
水縄山麓の装飾古墳-西館古墳を中心とした近年の調査成果-(赤司善彦)
--------------------------------------------------------------------------------
速報
颱風通過の土砂崩れにより宗山里で新古墳発見
短報
下北半島瀬野遺跡出土の陰陽を示す軽石製品について(橘 善光)
久里双水古墳の調査について(中島直幸)
投稿者 hokuryukan : 19:23
1995年10月01日
考古学ジャーナル1995年10月号
定価2,600円(税込) 送料68円
拓本・実測図・写真図版ライブラリー(吉崎昌一)
特集「四国の考古学」
四国の考古学-弥生・古墳時代の研究成果と動向-(天羽利夫)
讃岐地方における朱関連資料-特に内面朱付土器について-(大久保徹也)
徳島県における弥生の朱(北條芳隆)
伊予の赤色顔料(梅木謙一)
松山市葉佐池古墳調査の概要(栗田茂敏)
高知県長畝3号墳の概要とその意義(廣田佳久)
四国における弥生時代鉄器研究の現状と展望(村上恭通)
--------------------------------------------------------------------------------
速報
岡山市南方(済生会)遺跡の発掘調査(安川 満他)
短報
新潟県巻町御井戸遺跡(前山精明)
博物館案内
陸前高田市立博物館(熊谷 賢)
投稿者 hokuryukan : 19:21
細胞1995年10月号
定価1,600円(税込) 送料76円
特集「精子に関する細胞生物学」
特集に寄せて(年森清隆)
精細胞分化におけるc-kit分子の役割(吉永一也)
精子発生とセルトリ細胞(上野 浩・他)
精子形成過程に特異的な遺伝子発現(森 千里)
哺乳動物精子先体の形成と成熟(年森清隆・他)
受精能獲得と先体反応(鈴木二美枝)
--------------------------------------------------------------------------------
技術講座
マイクロウェーブ照射による電顕的観察の応用(浜崎正雄・他)
投稿者 hokuryukan : 16:28
四季の味 ANEW No. 2 秋 品切れ
定価1,165円+税
古湯加賀山中の山の幸海の幸 <かよう亭>
あれが食べたい 森須滋郎
きのこ料理十人十色
モーツァルトの国のお台所から 北里 雅
和と洋が融け合った数々の軽妙な料理
投稿者 hokuryukan : 14:43
Bioclinica 1995年10月号
定価2,600 円(税込) 送料92円
臨床教室の研究(三浦恭定)
特集「薬剤耐性遺伝子」
序にかえて(鶴尾 隆)
MDR遺伝子と耐性(植田和光)
MDR遺伝子と診断(福本 学・他)
MRP遺伝子と耐性(中村雅登)
DNAトポイソメラーゼ遺伝子と胎生(安藤俊夫)
MTX耐性遺伝子(宮地勇人・他)
Apo遺伝子耐性(西尾和人)
News from Industry
シクロスポリン誘導体SDZ PSC833による多剤耐性の克服(渡辺 徹・他)
MDR遺伝子発現と耐性克服(馬場 誠)
MACS法によるMDR診断(大河内悦子)
--------------------------------------------------------------------------------
CLINICAL TOPICS
先天性代謝異常「脳腱黄色腫症」の遺伝子診断(久保田俊一郎・他)
アデノシンの心筋保護作用(堀 正二・他)
アルファ線照射による発がん(奥村 寛)
BIOLOGY TOPICS
心筋の分化誘導遺伝子(小室一成)
紫外線の生体影響と防御効果評価法(木嶋敬二)
HISTORY
遺伝子ノックアウト 1(山村研一)
学会期
日本内科学会(斎藤英彦)
投稿者 hokuryukan : 13:20