北隆館

Medical Science Digest 2020年 6月号

神経精神疾患のイメージング
Imaging of neuropsychiatric disorders
製品情報
ジャンル・特集 Medical Science Digest
著者/編集 須原 哲也(量子科学技術研究開発機構量子生命科学領域)
定価 2,400円
発売日 2020.05.22
判 頁 B5判・88頁
ISBN 08651-06
概要

Digestシリーズ
-免疫と神経疾患-Vol.4 Immune and neurological diseases
制御性T細胞による脳梗塞慢性期の神経修復(吉村 昭彦・伊藤 美奈子)

 

総論 神経精神疾患イメージングのトレンド(須原 哲也)
実験動物を用いたプローブ開発(樋口 真人)
神経変性疾患における神経病理イメージイング(仲野 義和・島田 斉)
神経炎症と神経伝達の生体脳画像(尾内 康臣)
PETを用いた精神疾患における薬物治療の評価(荒川 亮介)
Connectivityパターンから見た精神疾患(茂木 智和・川人 光男)Industry News
PETおよびMRIの最新動向(井村 千明・堀次 元気)
双極性うつ病の治療 クエチアピンフマル酸塩徐放錠 (小松 秀俊)
新規タウPETイメージングトレーサー[18F]APN-1607の開発(宮本 政臣)
抗精神病薬パリペリドンパルミチン酸エステル持効性懸濁注射液(ゼプリオンR水懸筋注)の概要と最新情報 (若松 昭秀)
ロナセンRテープ(ブロナンセリン経皮吸収型製剤)の開発(西部 宏紀・角山 弘嘉)
Cutting Edge
過剰な攻撃行動の脳内メカニズム(高橋 阿貴)
統合失調症における新規抗神経抗体の探索・評価(中神 由香子)
PACAPシグナル系を介したストレスが誘発する精神疾患の発症機序の解明と治療薬の開発(早田 敦子・吾郷 由希夫・橋本 均)
自己抗体を通した精神疾患のディメンジョナルアプローチ  (髙木 学)
口腔領域の身体症状症-疼痛が主症状のもの-の心理社会的・生物学的因子に関する研究(徳倉 達也)
精神疾患患者の脳脊髄液における神経可塑性関連タンパク質の多分子同時解析(秀瀬 真輔)
光変換蛍光タンパク質プローブを用いた神経活動依存的な樹状突起内局所翻訳イメージング(岩田 卓・佐々木 哲也・武井 陽介)
精神疾患の行動表現型を生じる神経回路ダイナミクスの解明(竹内 雄一)
即効性抗うつ薬(R)-ケタミン:千葉大学から世界へ(橋本 謙二)
脳神経系における新規の遺伝子発現制御機構とその破綻による障害・疾患(松浦 憲・山本 雅)
単一精神病論と酸化ストレスイメージング(小俣 直人・水野 智之・小坂 浩隆・清野 泰)
統合失調症死後脳における Pro to Glu 経路の分子プロファイル解析(國井 泰人)
マウス集団内長期行動解析の試み(遠藤 のぞみ・牧之段 学・西 真弓)
起床時コルチゾール/DHEA反応を指標としたアスリートのバーンアウト評価(門岡 晋)
精神疾患の環境要因による神経発達への影響(肥田 裕丈)

編集顧問 本庶 佑(京都大学特別教授)
編集委員長 岡野栄之(慶應義塾大学医学部生理学)
編集委員 伊藤   裕(慶應義塾大学医学部内科学)
門脇 孝(東京大学糖尿病・代謝内科学)
代田浩之(順天堂大学循環器内科学)
武谷雄二(東京大学名誉教授)
中内啓光(東京大学医科学研究所)
仲野 徹(大阪大学幹細胞病理学)
服部信孝(順天堂大学医学部脳神経内科)
渡辺守(東京医科歯科大学消化器内科学)

発売年月で探す
トピックス