アグリバイオ 2022年7月号 飢餓を救うコムギ研究の最前線
Frontline of wheat research to save hunger
ジャンル・特集 | アグリバイオ |
---|---|
著者/編集 | 辻本 壽(鳥取大学乾燥地研究センター 教授) |
定価 | 本体2,091円+税 |
発売日 | 2022.06.22 |
判 頁 | B5判・98頁 |
ISBN | 01327-07 |
■ トップランナー
大里研究所 林 幸泰
■ 特集
総論 気候変動下でのコムギ持続的生産の技術開発/辻本 壽
世界コムギ生産とその問題〜国際農業機関より/岸井 正浩
高温に耐えるコムギ研究と開発/ゴラフィ・シラゴ・アルノー・ヤシル・山崎 裕司
地球にやさしく生産性が高い生物的硝化抑制(BNI)強化コムギ/吉橋 忠
コムギの節水栽培技術の開発/藤巻 晴行
コムギ新興病原菌の進化と防除戦略/土佐 幸雄
■ 連載 地域バイオコミュニティの展開について
第5回 バイオコミュニティ未来創造都市ながおか「地域資源完全循環」に向けた取組み/長岡バイオエコノミーコンソーシアム
■ Industrial Reports
高効率往復動撹拌培養装置“VMFリアクター”の開発と製品化/加藤 好一
■ 研究者の広場
植物病原糸状菌の細胞外小胞が宿主寄生に果たす役割/田中 茂幸
コムギの安定生産に向けた草型研究/笠島 真也
海洋環境における細菌の増殖と死滅/谷口 亮人・向井 励・丹原 弥空
甘味阻害剤としてはたらく多様な物質群/中北 智哉・三坂 巧
可視化技術で見える根の元素吸収のしくみ/菅野 里美
コムギ ― イネ間の生殖的隔離克服によるイネ遺伝資源のコムギへの導入/テティ マリエンティ・石井 孝佳・岡本 龍史
コムギの代謝物解析とバイオマーカー育種への展開/妻鹿 良亮
北極エアロゾルと気候変動― 氷晶核の液滴中存在形態の解析 ―/木名瀬 健
食感覚の機能性への展開~渋味による認知機能向上作用の解明~/藤井 靖之
「治未病」に効く緑茶抽出物 ― 肥満ゼブラフィッシュで解明/臧 黎清・島田 康人
マイオカイン探索モデルとしての3次元培養筋/中村 友浩・藤里 俊哉
亜熱帯気候を活用した温暖化環境下での安定生産を目指した作物の遺伝育種研究/最相 大輔
マイクロ流体デバイスにより解明される細胞性粘菌の酸素に対する走性/廣瀬 理美・船本 健一
コムギの収量性に貢献する小花稔性遺伝子/佐久間 俊
月刊「アグリバイオ」編集委員会
編集委員長
篠崎 一雄(国立研究開発法人 理化学研究所 環境資源科学研究センター 特別顧問)
阿部 啓子(東京大学 名誉教授/公益財団法人 神奈川科学技術アカデミー 未病改善食品評価法開発プロジェクトリーダー)
江面 浩(筑波大学 生命環境系 教授/理工情報生命学術院 学術院長)
古在 豊樹(特定非営利活動法人 植物工場研究会 会長/千葉大学 名誉教授)
佐藤 和広(岡山大学 資源植物科学研究所 大麦・野生植物資源研究センター ゲノム多様性グループ 教授)
中嶋 康博(東京大学大学院農学生命科学研究科 農業・資源経済学専攻 教授)
林 良博(独立行政法人 国立科学博物館 顧問)
吉田 稔(国立研究開発法人 理化学研究所 環境資源科学研究センター 副センター長/東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授)
前編集委員長
別府 輝彦(日本学士院会員/東京大学 名誉教授)
(50音順)