地域ケアリング 2016年 2月号
特集:第33 回 医療・福祉フォーラム「在宅医療と地域包括ケアシステム」 基調講演「在宅医療と在宅介護の連携 価格:本体1,148円+税
1 あの人にインタビュー 多田 宏治(公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート理事長) 特集: 第33 回 医療・福祉フォーラム「在宅医療と地域包括ケアシステム」基調講演 基調講演「在宅医療と在宅介護の連携 神田 裕二(厚生労働省 医政局長) 進行:京極髙宣(浴風会 高齢者保健医療総合センター長)
○介護人材育成講座(第150 回) 介護福祉士養成教育における研究教育の必要性 佐藤 富士子(大妻女子大学 人間関係学部 人間福祉学科) ○エンドオブライフ・ケア協会 第4回 【苦しみをキャッチして返すボール】 長尾 和宏(エンドオブライフ・ケア協会 理事) ○ケアマネジャー地方回覧板(第119 回)〈滋賀県〉
短期集中連載 ◇高騰する国の医療費は安楽死・尊厳死の合法化を正当化するか(5) 有馬 斉 ◇近世仏教と看取りの文化 その三 ~看取るものと看取られるもの~ 野田 隆生
福祉の現場から ◎医療を要する在宅療養支援における看護職・介護職間の連携の質指標の開発 原口 道子 ◎先駆的な訪問看護の実践とニーズの体系化 木全 真理 ◎在宅支援力の深化をめざした看護職の専門職連携実践(IPW)促進のための アクションリサーチ(その2) 善生 まり子・菅野 康二・戸田 肇・久保田 亮 ◎地域住民のヘルスケアに対する評価と地域コミュニティ意識との 関係からみえる地域包括ケアシステム 三澤 仁平 ◎杜仲茶の血圧調整作用および血管機能調整作用と安全性 細尾 信悟・平田 哲也 ◎嚥下困難者向け服用支援ゼリーの開発 盛本 修司・野崎 雅男・川崎 浩延・敖剛 花 ◎立体嚥下動態シミュレータ"Swallow Vision"が提供する 嚥下研究の新しいヴィジョン 神谷 哲
戻る
|