アレルギーの臨床 2015年10月号
特集/アレルギー疾患の疫学
Epidemiology of the allergic disease
価格:定価2,130円+税
■今月のことば(469)
喘息死と死亡診断書/土橋 邦生
■特集
―特集に寄せて―
アレルギー疫学調査の示すもの/赤澤 晃
1 成人喘息の疫学と危険因子 :最近の動向/福冨 友馬・谷口 正実
2 大規模経年調査からわかってきたこと(西日本小児アレルギー調査,ISAACなどから)/小田嶋 博
3 アトピー性皮膚炎・蕁麻疹の疫学/秀 道広
4 エコチル調査 免疫・アレルギー疾患の仮説/山本 貴和子・大矢 幸弘
5 黄砂の小児におけるアレルギーへの影響/足立 雄一・金谷 久美子
6 成人喘息とアレルギー性鼻炎の疫学調査─北海道上士幌町における検討─/清水 薫子・ 今野 哲
7 日本の出生コホート調査/下条 直樹
■「特集/アトピー性皮膚炎の最新情報」に寄せる
・ 抗アレルギー天然物医薬の機能に基づくアレルギー疾患治療戦略/福井 裕行
・ 納得の医療のためのSDMに基づく小児アレルギー看護ガイドラインの開発にむけて/山田 知子・浅野 みどり 他
・ 環境中化学物質PCBと小児アレルギー疾患―小児分子疫学研究―/辻 真弓
・ 小児アレルギー疾患におけるIL-33とST2遺伝子発現/馬場 洋介・清水 俊明 他
・ 黄色ブドウ球菌とアトピー性皮膚炎/片山 有紀・松岡 悠美
・ 乾燥性皮膚の加齢変化と保湿剤/山下 諒子・村上 有美
・ 100%天然由来保湿美容液の肌改善効果/栗田 克己
・ ユーグレナの貯蔵多糖パラミロンのアトピー性皮膚炎症状緩和効果/中島 綾香・鈴木 健吾 他
■症例報告
〈耳鼻咽喉科〉 副鼻腔炎を合併したIgG4関連疾患症例/髙木 大・福田 諭 他
■アレルギー相談室Q&A
〈内科〉 3週間以上続くしつこい咳の原因としては,何が考えられるでしょうか?/中島 義雄
■「アレルギーの臨床」に寄せる
-773- 生薬の一酸化窒素産生抑制活性とLC/MSメタボローム解析/大根谷 章浩・渕野 裕之
-774- ダニアレルギーの主な原因とその症状改善のための具体策は,既に解明された/清水 静
■製品紹介
● セキスイ畳「美草」/積水成型工業株式会社
● マスタースクリーンIOS-J/株式会社 フクダ産業
● 安全・安心のダニ捕りロボ/ダニ捕りマット/有限会社 日革研究所
戻る
|