HOME お問い合わせ サイトマップ
・図書目録
・雑誌目録
・会社概要
・ご注文

[医学]
・慈恵医大皮膚科
・慈恵医大耳鼻科
 花粉症ページ

[植物]
・高知県立牧野植物園
[出版関連]
・出版ダイジェスト.net
・ジュンク堂書店
・紀伊国屋書店
・丸善
・八重洲ブックセンター
・平安堂
[その他]
・自然科学書協会

プライバシーポリシー
特定商品取引法に基く表示

地域ケアリング 2015年 6月号

特集:平穏死その意義と実現条件
価格:本体1,148円+税



■特集 平穏死その意義と実現条件

あの人にインタビュー 愛知 和男
(一般社団法人  日本介護事業連合会 会長)

特集 平穏死その意義と実現条件
穏やかな最期を叶えるために
  長尾 和宏(医療法人社団裕和会 理事長 長尾クリニック院長)
暮らしの中で穏やかに逝く
  市原 美穂(認定特定非営利活動法人 ホームホスピス宮崎)
施設における利用者の死を通して「死の準備教育」の必要性を考える
  鳥海 房枝(特定非営利活動法人 メイアイヘルプユー 事務局長 理事)
「平穏死」を実現するには?
  丸尾 多重子(特定非営利活動法人 つどい場さくらちゃん)
 
介護人材育成講座(第142回)
  介護人材育成における養成校と介護現場等との連携とその役割
  千草 篤麿(高田短期大学子ども学科教授 介護福祉研究センター長)

市民後見人への期待(第10回)
  住み慣れた地域で暮らせる地域づくりとしての市民後見人
  青森県弘前市 弘前市成年後見支援センター

ケアマネジャー地方回覧板(第111回)〈茨城県〉

介護現場何でも相談室(第94回)
  浦尾和江 (田園調布学園大学人間福祉学部 教授)

福祉の現場から
 ◎ 在宅死を可能にするための在宅ケア基盤づくりの方略
   スーディ神崎 和代・御厩 美登里・鹿内 あずさ・竹生 礼子
 ◎ 平穏死の是非と生命の価値
   有馬 斉
 ◎ 在宅療養高齢者のスピリチュアリティに関連する要因
   横尾 誠一・笹原 由佳里・迫口 優美・大町 いづみ
 ◎ 自分が望む平穏な死を迎えるためにできること
   荒木 亜紀
 ◎ 最期までおいしく食べるために
   山脇 正永
 ◎ 医療倫理の方法論についての研究
   宮坂 道夫
 ◎ 在宅終末期ケアに携わる訪問看護師の看護倫理教育の試み
   平山 惠美子・岩月 すみ江・上條 育代
 ◎ がん在宅死亡率倍増計画
   犬飼 道雄・舛形 尚
 ◎ 日本の歴史に学ぶ「臨終の作法」
   野田 隆生



戻る

Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.