| 考古学ジャーナル2015年4月号
 
 
 特集:近・現代考古学―居留地・別荘地の考古学―Archaeology of Japanese modern age: foreign settlements and villa areas
 定価1,713円+税
 
 
 
 ■今月の言葉「近・現代考古学史断章」/坂詰秀一
 総論 総論 居留地・別荘地の考古学―異文化接触の場としての居留地・別荘地 ―/櫻井準也発掘された横浜外国人居留地/天野賢一
 旧神戸外国人居留地遺跡の発掘調査/千種 浩
 築地外国人居留地の調査/仲光克顕
 別荘地大磯の形成 ―発掘調査等の成果から―/國見 徹
 鎌倉市の別荘地遺跡/永田史子
 
 ■遺跡速報
 東京都新宿区 市谷加賀町二丁目遺跡6 次調査の概要/野坂知広
 ■考古ウォーキング加賀藩主前田利長の足跡/古川知明
 〈書評〉「第17 回古代官衙・集落研究会報告書 長舎と官衙の建物配置 」 報告編・資料編
 池上 悟
 
 戻る
 |