| 細胞 2014年6月号
 
 
 特 集  HTLV-1と疾患  HTLV-1 and the associated diseases価格:定価1,944円+税
 
 
 ・総論 ヒトT細胞白血病ウイルス1型研究の来し方行く末/松岡 雅雄・HTLV-1の病原性/安永 純一朗
 ・HTLV-1関連脊髄症(HAM)の分子病態に基づく治療戦略/山野 嘉久
 ・HTLV-1感染の動物モデル/藤澤 順一
 ・ATLに対する免疫療法の現況/末廣 陽子
 ・抗CCR4抗体 モガムリズマブ/伊藤 旭・石田 高司
 Industrial Info.・フローサイトメトリーによるATL細胞の解析法と
 その臨床検査への応用/佐藤 奈津子
 ・高速セルソーターMoFlo Astrios EQを用いた
 希少細胞の解析と高速ソーティング/井野 礼子
 技術講座・オプトジェネティクスによる細胞機能の光操作/江川 遼・八尾 寛
 ・多点独立光刺激装置「MiLSS」/石田 勝己・山口 龍太
 分子細胞生物学講座・ハウスダストマイトアレルギーに対する
 新しい減感作療法薬“アレルミューンHDM”/津久井 利広
 
 戻る
 |