アレルギーの臨床 2012年 8月臨時増刊号
特集:アレルギー疾患モデルマウスと治療薬開発への応用
定価2,476円+税
今月の言葉 専門家の社会的責任 岩本 逸夫
■特集 「アレルギー疾患モデルマウスと治療薬開発への応用」
-特集に寄せて- アレルギー疾患における基礎研究と臨床研究の調和 中島 裕史
1. Th2細胞の分化と機能維持 細川 裕之・中山 俊憲
2. 高親和性IgE抗体の産生機構 徳久 剛史
3. アレルギー性炎症における肥満細胞の役割 鈴木 浩太郎
4. アレルギー疾患モデルマウス:喘息 廣瀬 晃一・岩田 有史
5. 花粉特異的アレルギー性鼻炎モデルマウスの樹立とその応用 善本 知広
6. アレルギー性皮膚疾患 椛島 健治
7. 食物アレルギーとその動物モデル 中尾 篤人
■特集/「アレルギー疾患モデルマウスと治療薬開発への応用」に寄せる
次世代型擦過行動定量化システム「SCLABA-Real」
の特徴とシステム構成 岡本 典子・松田 久仁子・他
アレルギーモデル動物の血管透過性を利用したアレルギー重症度
の定量と抗アレルギー活性評価への応用 後藤 真生・石川 祐子
IMMUCRAFTを用いた新規マウス喘息モデル 品川 和彦・野口 真歩
■症例報告
<内科>薬剤によるマクロファージ活性化症候群の1例 渡辺 知志・藤村 政樹・他
■先端医学講座―70―
Aireと自己免疫疾患 松本 満・毛利 安宏・他
■アレルギーの臨床に寄せる
―627―ビール酵母に含まれるファイトセラミドの
消化吸収と新たに見いだされた生理活性 村上 逸雄・五十嵐 靖之・他
―628―ハウスダストマイトアレルギーに対する新しいワクチン療法 津久井 利広
―629―自然免疫活性化物質IP-PA1のアレルギー改善効果 河内 千恵・杣 源一郎・他
―630―ホルムアルデヒドガスの高感度・選択的モニタリング可能なバイオセンサの開発 小坂 幸夫
―631―CT肺気腫計測ソフトウェア「LungVision」 満生 康一
■製品紹介
喘息治療用ネブライザーと鼻洗浄専用ネブライザー (株)東京エム・アイ商会
戻る
|