| 細胞 2012年 6月臨時増刊号
 
 
 6月臨時増刊号 目次特 集 骨代謝研究の最前線
 The front line of bone metabolism research
 価格:定価2,480円+税
 
 
 ・ 総論 骨代謝研究の進歩/高柳 広・Wntによる破骨細胞の分化制御機構/小林 泰浩・前田 和洋・上原 俊介
 ・骨リモデリングの制御機構/林 幹人・中島 友紀・高柳 広
 ・リン代謝調節細胞としての骨細胞の役割/道上 敏美
 ・Vitaminと骨代謝/藤田 浩二・竹田 秀
 ・新たな骨粗鬆症治療薬/増田 裕也・田中 栄
 Industrial Info.・『副甲状腺ホルモン(PTH)製剤』について(週1回投与を中心に)	/加藤 直人
 ・リセドロネート(アクトネル)の骨折予防効果
 ~大腿骨近位部骨折予防効果を中心に~/鈴木 良則
 ・ 酵素および機械剪断処理野菜摂取による骨密度の改善/小林 明美・角尾 進悟
 ・低分子化ヒアルロン酸含有食品の変形性膝関節症患者に
 おける症状および軟骨代謝マーカーに対する効果/長岡 功
 ・新規骨吸収マーカー 骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ
 (TRACP-5b)測定キット オステオリンクス「TRAP-5b」/中元 秀剛
 ・骨粗鬆症治療におけるビタミンDの位置づけ/石井 成幸
 
 戻る
 |