HOME お問い合わせ サイトマップ
・図書目録
・雑誌目録
・会社概要
・ご注文

[医学]
・慈恵医大皮膚科
・慈恵医大耳鼻科
 花粉症ページ

[植物]
・高知県立牧野植物園
[出版関連]
・出版ダイジェスト.net
・ジュンク堂書店
・紀伊国屋書店
・丸善
・八重洲ブックセンター
・平安堂
[その他]
・自然科学書協会

プライバシーポリシー
特定商品取引法に基く表示

アレルギーの臨床 2011年 12月臨時増刊号

特集:抗アレルギー薬の現状と近未来
定価2,476円+税



今月の言葉 臨床家は職業アレルギーへの認識を新たに 中村 晋

■特集 「抗アレルギー薬の現状と近未来」
-特集に寄せて- 抗アレルギー薬の概念 竹中 洋
1. 内科から見た抗アレルギー薬とは 岩永 賢司・東田 有智
2. 小児における抗アレルギー薬の現状と今後の展開 濱崎 雄平
3. 耳鼻咽喉科から見た抗アレルギー薬とは 藤枝 重治
4. 抗ヒスタミン薬の現状と問題点 幸野 健
5. 抗アレルギー薬の薬物相互作用―薬剤師の視点から― 平井 みどり
6. 次世代の抗ヒスタミン薬 黒野 祐一
7. システィニルロイコトリエンに関する最近の話題 田中 宏幸・稲垣 直樹・他

■特集 「抗アレルギー薬の現状と近未来」に寄せる
薬物アレルギー起因薬検出における白血球遊走試験の
臨床的有用性の検討 齊籐 幹央・宇野 勝次・他
■症例報告
<内科>血清総IgE低値でアレルゲン不明の重症喘息に
オマリズマブが奏効した1例 杉野 安輝・木 康之・他
■私の治療
喘鳴を呈した小児インフルエンザ入院患者に対する
全身性ステロイド投与及びその効果について  須田 裕一郎・水野 美穂子・他
■アレルギーの臨床に寄せる
―598―アクリレート素材「アルゲンブロック」のアレルゲン低減効果 小見山 拓三
―599―安定化二酸化塩素を使用しない
「香りによる抗菌」空間抗菌剤「プラムスゲル」の開発 安藤 一宏
―600―植物性乳酸菌FG4-4株の抗アレルギー作用 山下 哲郎
―601―アクアポリンの水透過性とナチュラルキラー
細胞の活性に対するミネラルウォーターの影響 北川 良親・丁 曉東・他
■製品紹介
呼吸抵抗測定装置マスタースクリーンIOS-J  (株)フクダ産業
リシリア水・リシリアエッセンス・リシリアローション (株)利尻名水ファクトリィ
活性酸素除去(SOD・抗酸化・糖鎖成分配合)化粧品 (株)レミアサイエンス
健康塗り壁「ベルウォール」 (株)ベルフォーム
デジタル版学会プログラム・抄録集:学会WALKER (株)医薬情報ネット
敏感肌用化粧品原料「HerbaCare」 東亜化成(株)
RIMソープ&RIMエモール (株)構造機能科学研究所
■2011年度総目次



戻る

Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.