アレルギーの臨床 2009年 9月号
特集:痒みのメカニズムと制御
価格:定価2,200円(税込)
今月の言葉
研究は97枚の失敗と3枚の成功パズル 水谷 仁
特集 「痒みのメカニズムと制御」
-特集に寄せて-痒み科学の進歩 高森 建二
1. 痒みの神経生理 生駒 晃彦
2. 脳における痒みの認知 望月 秀紀
3. 表皮内神経と痒み 冨永 光俊・他
4. 痒みにおけるケラチノサイトの役割 安東 嗣修
5. TRPチャンネルと痒みの関連 室田 浩之
6. オピオイドが関与する痒み 江畑 俊哉
7. 痒みの制御とその可能性―痒み治療の新展開― 竹内 聡・古江 増隆
特集に寄せる
アトピー性皮膚炎とTARC検査 秋永 良也
アトピー性角結膜炎に対するシクロスポリン点眼薬の治療効果内尾 英一・他
全身用保湿化粧水アクセーヌ・シールド ウォーターAD 森 保子・他
症例報告<内科>
セファクロルで心肺停止を伴う重症のアナフィラキシーを生じた1例 中下 珠緒・他
私の治療(内科)
ステロイドの使い方と副作用への対応 篠原 聡
先端医学講座―50―
ヒスタミンH1受容体遺伝子発現亢進のアレルギーにおける意義 福井 裕行
アレルギーの臨床に寄せる
―522―気道過敏性測定システム―アストグラフ Jupiter 21 丸田 勝弘
相談室Q&A
[内科]小児で咳が長引く場合の治療 荒川 浩一
研究会より―351―
第30回臨床アレルギー懇話会 松脇 由典
研究会より―352―
第26回広島小児アレルギー研究会 藤高 道子・岡野 里香
戻る
|