| 考古学ジャーナル  2008年 11月増大号
 
 
 特集:中世の海外交流① 日明貿易とその周辺価格:2,600円(税込)送料84円
 
 
 特集「中世の海外交流① 日明貿易とその周辺」・総論 日明貿易を取り巻く諸相(谷口 榮)
 ・明のアムール河下流域への進出と蝦夷錦(中村 和之)
 ・北のガラス玉の道(関根 達人)
 ・琉球と明朝,東南アジアの対外関係(後藤 雅彦)
 ・出土遺物にみる日明貿易と博多(大庭 康時)
 ・明代の銭貨(三宅 俊彦)
 ・ベトナムの貿易港と日本町-雲屯とホイアン-(阿部 百里子)
 今月の言葉・近世城下町遺跡と考古学(坂誥 秀一)
 遺跡速報・蔀屋北遺跡(大阪府・四條畷市)(岩瀬 透)
 ・青銅器埋納坑の調査 長野県柳沢遺跡(大沢 泰智)
 
 戻る
 |