HOME お問い合わせ サイトマップ
・図書目録
・雑誌目録
・会社概要
・ご注文

[医学]
・慈恵医大皮膚科
・慈恵医大耳鼻科
 花粉症ページ

[植物]
・高知県立牧野植物園
[出版関連]
・出版ダイジェスト.net
・ジュンク堂書店
・紀伊国屋書店
・丸善
・八重洲ブックセンター
・平安堂
[その他]
・自然科学書協会

プライバシーポリシー
特定商品取引法に基く表示

アレルギーの臨床 2005年 7月臨時増刊号

特集:アレルギー・自己免疫疾患の治療と生物学的製剤
価格:定価2,600円(税込)送料100円



内容:
今月のことば
Window of Opportunity(安倍 達)

特集「アレルギー・自己免疫疾患の治療と生物学的製剤」

アレルギー疾患の治療と生物学的製剤(大田 健)
抗IgE療法(山口正雄)
DNAを用いた抗アレルギー療法(田村 弦)
IL-12療法(近藤直実・他)
IL-10療法(小田成人・他)

自己免疫疾患の治療と生物学的製剤(山本一彦)
関節リウマチに対する抗TNF療法(竹内 勤)
抗IL-6受容体抗体(中原・西本)
抗CD20抗体(田中良哉)
CTLA4-Ig(針谷正祥)

特集「アレルギー・自己免疫疾患の治療と生物学的製剤」に寄せる
ネオフィリン注点滴用バッグ250 mgの有用性(黒山政一)

症例報告
内 科 ◆ 薬剤性肺炎の感作期間と症状発現時間(安井・市川)
耳鼻科 ◆ 抗ロイコトリエン薬が著効した慢性副鼻腔炎症例(酒主敦子・他)
皮膚科 ◆ 小麦アレルギーの1例(新原寛之・他)
小児科 ◆ 天然シジュウム茶の有効性―甜茶を対象に(鈴木五男・他)

私の治療
好酸球性中耳炎の治療(石戸谷淳一)

先端医学講座
喘息発症とウレアプラズマ感染症(本間洋子)

研究会より
第23回静岡県耳鼻咽喉科アレルギー研究会(野末道彦)

研究会より
第17回広島小児アレルギー研究会(池田政憲・喜多村哲郎)

研究会より
第58回横浜市アレルギー懇話会(石戸谷淳一)



戻る

Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.