| 
 
 | 
						
							|  |  
							| 考古学ジャーナル2005年2月号
 
 
 定価1,400円(税込) 送料76円 
 
 《今月の言葉》地震と考古学(伊藤玄三)
 特集「出土銭貨の研究」
 出土銭貨研究の地平
 (松村恵司)
 弥生・古墳時代の出土銭貨
 (森岡秀人)
 古代銭貨をめぐる諸問題
 (高橋照彦)
 中世出土銭貨研究の課題と展望
 (櫻木晋一)
 近世出土銭貨研究の課題と展望
 (川根正教)
 --------------------------------------------------------------------------------
 遺跡速報
 武蔵府中熊野神社古墳
 (塚原二郎)
 神奈川県茅ヶ崎市下寺尾西方A遺跡
 -相模国高座郡衙と弥生時代中期環濠集落-
 (宍戸信悟)
 早期縄文文化を研究した人々(1)
 三戸式土器以前の縄文文化早期土器形式の発見-白崎 高保-
 (江坂輝彌)
 地域の特性を生かした埋蔵文化財保護行政(37)
 佐賀県大和町
 (山口亨)
 
 戻る
 |  
							| Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.
 |  |