| 
 
 | 
						
							|  |  
							| 考古学ジャーナル2005年1月号
 
 
 定価1,400円(税込) 送料76円 
 
 《今月の言葉》九州国立博物館の開設(三輪嘉六)
 特集「黒曜石の流通」
 黒曜石流通の多様性と研究視点
 (大工原豊)
 槍先形尖頭器文化期の黒耀石の動態
 (小菅将夫)
 北海道赤井川産黒曜石の産状と旧石器時代におけるその利用
 (寺崎康史)
 旧石器時代の神津島黒曜石と海上渡航
 (池谷信之・渡辺圭太・鈴木正男)
 信州産黒耀石原石の形状について
 (宮坂清)
 縄文時代の大分県大野川流域における姫島産黒曜石の流通の様相
 (荻幸二)
 黒曜石原産地推定分析の縄文時代研究への適応―課題と展望―
 (建石徹)
 --------------------------------------------------------------------------------
 遺跡速報
 市川橋遺跡出土木簡
 (鈴木孝行)
 史跡鉢形城跡の保存整備について
 (石塚三夫)
 地域の特性を生かした埋蔵文化財保護行政(36)
 静岡県磐田市
 (山ざき克巳)
 
 戻る
 |  
							| Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.
 |  |