|
 |
アレルギーの臨床2004年6月号
\2,000 送料92円
今月のことば
アトピー性皮膚炎へのスキンケアの重要性:角層療法 (corneotherpy) の実証
(田上八朗)
特集「アトピー性皮膚炎治療の最前線」
特集に寄せて
(瀧川雅浩)
治療の基本ストラテジー
(古川福実)
EBMからみた治療の選択
(幸野 健)
スキンケアとメンタルケア
(橋爪秀夫)
紫外線療法の現状
(森田明理)
免疫調節外用剤の適切な使用法
(戸倉新樹)
抗アレルギー薬の治療効果
(佐藤貴浩)
「アトピー性皮膚炎治療の最前線」に寄せる
スキンケアクリーム「ネリバスR」
(上野 太)
アクセーヌ ADコントロール シリーズ について
(森 保子)
--------------------------------------------------------------------------------
技術講座
免疫不全症での伝染性軟属腫の診断
(渡邊孝宏)
症例報告
内 科 ◆ 気管支喘息患者におけるダニスキャンを用いた臨床的検討
(矢野量三・大塚英彦・他)
小児科 ◆ イネ花粉飛散時期に喘息発作を繰り返したイネ花粉症の小児例
(藪原明彦・川合 博)
耳鼻科 ◆ 光触媒装置により軽快を認めたシックハウス症候群の1例
(池田浩己・中澤浩子・他)
皮膚科 ◆ Drug Combinationによる薬剤熱の2例
(中村 敬・玉置昭治)
アレルギー相談室Q &A
内 科:アレルギー疾患の診療に電子カルテはどう役に立ちますか?
(高林克日己)
小児科:喘息児の家庭におけるペットの飼育について
(増田 進)
耳鼻科:花粉症の発症には大気汚染が関係しているのでしょうか
(島 正之)
研究会より
第12回関東アレルギークラブ
(國分二三男)
第23回埼玉喘息・アレルギー研究会
(長尾光修)
第22回静岡県耳鼻咽喉科アレルギー研究会
(野末道彦)
戻る
|
Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved. |
|