| 
 
 | 
						
							|  |  
							| 細胞2004年3月増大号
 
 
 定価2,600円(税込) 送料92円 
 
 特集「血管病-動脈硬化の成因と治療-」特集にあたって 血管病-動脈硬化の成因と治療-
 (松原弘明)
 粥状動脈硬化の成因
 (藤岡由夫・他)
 肥満と生活習慣病
 (火伏俊之・船橋 徹)
 レニン-アンジオテンシン系と動脈硬化
 (北本史朗・江頭健輔)
 スタチンの抗老化遺伝子klotho発現を介する動脈硬化の抑制
 (佐々木 享)
 PPARリガンドの抗動脈硬化作用
 (井上郁夫)
 血栓からみた動脈硬化とその治療
 (片岡 宏・他)
 細胞移植による内皮再生・再狭窄予防
 (山田浩之・他)
 Venture
 新たな心血管イベントリスクとして注目される「メタボリックシンドローム」について
 -PPARアゴニストとしてのフェノフィブラートの可能性-
 (後藤田 貴也)
 HMG-CoA還元酵素阻害薬フルバスタチン(ローコールR)の脂質低下作用に依存しないpleiotropic effects
 (三谷博信・他)
 シンバスタチンの動脈硬化に対する効果
 (大沢 ひろみ)
 --------------------------------------------------------------------------------
 細胞生物学講座
 タンパク質のユビキチン化と遺伝性疾病
 (松田憲之・他)
 
 戻る
 |  
							| Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.
 |  |