| 
 
 | 
						
							|  |  
							| Bioclinica 2003年6月臨時増刊号
 
 
 定価2,600円(税込) 送料100円 
 
 原因不明の疾患と細菌成分(中沼安二)
 特集「糖尿病合併症治療戦略-Beyond glucose strategy-」
 血管糖毒性の治療戦略
 (柏木厚典)
 網膜血管新生とサイトカイン
 (佐藤さくら・他)
 メサンギウム細胞とマトリックス蛋白調節
 (土井俊夫)
 糖尿病と神経再生障害
 (安田 斎)
 高血糖と血管リモデリング
 (河村治清・森 聖二郎)
 高血糖とPKC: PKCβ阻害薬の動向
 (古家大祐)
 高血糖とAGE:新しい治療戦略
 (竹内正義・他)
 高血糖と酸化ストレス:治療戦略からみて
 (井口 登與志・名和田 新)
 News from Industry
 糖尿病性腎症と塩酸ピオグリタゾン
 (鈴木正美・他)
 デキストラン硫酸セルロースビーズを用いたLDL吸着療法について
 -選択的血漿浄化器リポソーバーLA-15システムによる治療とその効果-
 (久津木 英俊)
 簡易血糖自己測定器 ONETOUCHTM Ultra の臨床的評価および患者による評価
 (小林弘明・大貫康志)
 糖尿病領域においてACE阻害薬に期待される効果について
 (大野恭裕)
 --------------------------------------------------------------------------------
 CLINICAL TOPICS
 HCV関連肝細胞癌の前癌病変としての脂肪肝
 (小池和彦)
 エコノミークラス症候群
 (銭谷幹男)
 BIOLOGY TOPICS
 心房細動の電気的リモデリング
 (籏野誠二・山下武志)
 疾患動物モデル:小型魚類
 (近藤 寿人・他)
 
 戻る
 |  
							| Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.
 |  |