| 
 
 | 
						
							|  |  
							| Bioclinica 2003年6月号
 
 
 定価2,000円(税込) 送料92円 
 
 プロフェッショナル対アマチュア(鈴木 邦彦)
 特集「新しい消化管ホルモン:グレリン」
 グレリンの発見とその意義
 (寒川賢治・他)
 グレリンの構造
 (児島将康・他)
 グレリンの生合成と分泌調節
 (細田洋司・寒川賢治)
 グレリンの分布と摂食調節作用
 (中里雅光)
 グレリン受容体 (GHS-R) の機能
 (小田切あすか・芝崎 保)
 ヒト成長ホルモン分泌調節におけるグレリンの意義
 (高屋和彦・他)
 循環器系におけるグレリンの意義
 (永谷憲歳・寒川賢治)
 グレリンと摂食障害
 (成尾鉄朗・他)
 News from Industry
 合成グレリンの構造と活性
 (南竹義春)
 ELISA法による高感度グレリン測定系の開発
 (本間 保・他)
 --------------------------------------------------------------------------------
 CLINICAL TOPICS
 スタチンによる白血球接着抑制の分子機構
 (吉田雅幸)
 閉塞性血管障害の遺伝子治療
 (橋弥尚孝・他)
 News from Industry
 新しいリン吸着剤(塩酸セベラマー)
 (永野伸郎・他)
 BIOLOGY TOPICS
 Protease-activated receptorsと炎症
 (川畑篤史・河尾直之)
 
 戻る
 |  
							| Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.
 |  |