| 
 
 | 
						
							|  |  
							| 地域ケアリング 2003年6月臨時増刊号
 
 
 \1,600(送料116円) 
 
 特集・ 福祉用具・住宅改修専門家養成の現状と展望ケアマネジャーのための最新福祉機器・用具情報
 生活施設でのISO取得がもたらすもの
 (蓬莱元次)
 講演会資料1: 福祉用具・住宅改修の現状と課題
 (渡邉愼一)
 講演会資料2:福祉用具と住宅改修専門職の現状評価と対応の方向について
 (竹下隆夫)
 論文1:福祉用具の普及状況とケアマネジメントをめぐる課題
 (矢部正治)
 論文2:福祉用具から発想する住宅改修
 -福祉用具と住宅施工の両方に強い専門家の必要性-
 (金沢善智)
 論文3:福祉用具・住宅改修とシルバーサービス振興
 -福祉用具・住宅改修専門職のあり方と資質の向上策について-
 (竹下隆夫)
 平成15年度「福祉用具の日」推進事業の基本計画
 ((社)日本福祉用具供給協会)
 真に利用者の役に立つ福祉用具活用のための専門家養成への期待
 生田允紀(日本福祉用具・生活支援用具協会会長)
 福祉用具プランナーの養成研修
 ((財)テクノエイド協会会)
 高齢者・障害者にとって住み良い住環境を提供する「福祉住環境コーディネーター」
 (東京商工会議所)
 (附)シルバーマーク認定事業者情報
 ((社)シルバーサービス振興会)
 
 戻る
 |  
							| Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.
 |  |