HOME お問い合わせ サイトマップ
・図書目録
・雑誌目録
・会社概要
・ご注文

[医学]
・慈恵医大皮膚科
・慈恵医大耳鼻科
 花粉症ページ

[植物]
・高知県立牧野植物園
[出版関連]
・出版ダイジェスト.net
・ジュンク堂書店
・紀伊国屋書店
・丸善
・八重洲ブックセンター
・平安堂
[その他]
・自然科学書協会

プライバシーポリシー
特定商品取引法に基く表示

アレルギーの臨床2002年12月号

\2,600 送料100円



今月のことば
アレルゲン免疫療法の再評価
(伊藤 幸治)
特集「アレルギーの免疫療法 ―日本でも欧米レベルの免疫療法を―」
「アレルギーの免疫療法」特集に寄せて
(長屋 宏)
免疫療法の作用機序
(中川武正)
免疫療法の実施方法
(長屋 宏)
免疫療法の副作用とその対応
(高藤 繁)
アレルギー性鼻炎の特異的免疫療法
(大橋淑宏)
気管支喘息の免疫療法―早期介入治療として
(長屋 宏)
ハチアレルギーの免疫療法
(平田・福田)
--------------------------------------------------------------------------------
アレルギーの臨床に寄せる
標準化スギ花粉治療エキスの適正使用に向けて
(浅田・仮屋・岡安・本間)
DSCG(インタールR)の概要-気管支喘息領域-
(岡本敬久)
花粉症に対する塩酸フェキソフェナジンの有用性に関する臨床的考察
(藤原俊之)
症例報告
内 科 ◆陳旧性肺結核の再発をきたした吸入ステロイド使用中の気管支喘息の1症例
(佐野・上田・坂東)
小児科 ◆サルブタモール持続吸入法による喘息重症発作の治療例
(尾関・小林)
皮膚科 ◆バナナの初回経口摂取にてアナフィラキシーを呈した1乳児例 ―バナナとアボカドの共通抗原性について
(伊藤(朱美)・加藤・丸地・坂本・森下・伊藤(浩明)・鳥居)
耳鼻科 ◆耳症状を呈したウェゲナー肉芽腫症症例
(高木・中丸・古田・福田・間口)
先端医学講座
抗ヒスタミン薬の中枢作用
(谷内・田代・望月・櫻田)
私の治療
成人喘息患者で吸入ステロイド薬中止は可能か
(放生・工藤)
アレルギー相談室Q &A
●小児科:クラミジア感染と喘息の関係について教えて下さい。
(西川嘉英)
●皮膚科:アトピー性皮膚炎における好酸球の役割について
(蒲原 毅)
●耳鼻科:外来で行える鼻アレルギーの手術療法について
(三輪高喜)



戻る

Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.