|
|
Bioclinica 2001年2月号
定価2,000円(税込) 送料92円
ヒトゲノム解析:これからの展開と課題
(板倉光夫)
特集「結核の現況:問題と対策」
いまなぜ「結核」か?
(毛利昌史)
結核菌 ―臨床医に役立つ基礎知識
(斎藤 肇)
結核の細菌学的検査法
(阿部 千代治)
結核の疫学:日本で結核は本当に増えているか?
(石川信克)
ツベルクリン反応とBCG
(近藤信哉)
結核の臨床 肺結核の胸部X線
(永井英明)
結核の臨床 結核の治療
(佐藤紘二)
細菌毒素(ADPリボシル化酵素)の標的としてのGタンパク質
(堅田利明)
結核の院内感染対策 -集団発生を防ぐために-
(重藤えり子)
--------------------------------------------------------------------------------
News from Industry
MGIT(液体培地)と小川培地
(大久保華子)
核酸を用いた抗酸菌の同定法
(波多宏幸)
--------------------------------------------------------------------------------
CLINICAL TOPICS
腎間質障害と補体
(松尾清一)
肝炎治療と瀉血
(荒川泰行・他)
BIOLOGY TOPICS
レプチンとインスリン抵抗性
(島野 仁)
パゾプレシンの社会行動に及ぼす影響
(本多一文・石川三衛)
--------------------------------------------------------------------------------
---BORDERLESS CORNER---
HISTORY
分子生物学事始め()
-ペンローズの仮説,意識・脳の量子力学
(小野寺一清)
戻る
|
Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved. |
|