|
 |
考古学ジャーナル2000年10月臨時増刊号
定価2,600円(税込) 送料76円
最近の考古学の言葉(木村幾多郎)
特集「後期旧石器時代の居住について」
後期旧石器時代の居住(細野高伯)
旧石器時代の石囲炉について(加藤勝仁)
水迫遺跡発見の後期旧石器時代の住居跡について(下山 覚・他)
槍先形尖頭器をめぐる行動論
―石器製作システムの変換点―(国武貞克)
住居状遺構
―小暮東新山遺跡の事例から―(細野高伯)
炉址周辺における遺物分布の検討
-北海道十勝地域の事例を通して-(山田 哲)
環状ブロック群の構造(小菅将夫)
--------------------------------------------------------------------------------
遺跡速報
神奈川県横浜市稲荷山貝塚の発掘調査(松田光太郎)
出雲大社境内遺跡の調査(松尾充晶)
酒船石遺跡-亀形導水石造物-(西光慎治)
遺物速報
伊治城跡出土の弩「機」(佐藤則之)
短報
1999年 朝鮮半島の動向(下)
-日本における日韓交渉の研究-(中山清隆)
戻る
|
Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved. |
|