| 
 
 | 
						
							|  |  
							| 考古学ジャーナル2000年10月号
 
 
 定価2,600円(税込) 送料76円 
 
 高い水準にあった銅器鋳造技術(菅谷文則)特集「高い水準にあった銅器鋳造技術」
 ベトナム・ホイアンの考古学調査(櫻井清彦)
 ベトナム陶磁器の化学分析からみた日・越交流(大沢眞澄,藤波朋子,二宮修治)
 中国・ベトナムにおける17~18世紀の日本系銅鏡(久保智康)
 9~10世紀におけるガラスの東西交流(真道洋子)
 17世紀のホイアン日本町の考古学(菊池誠一)
 ベトナム海域の沈没船と陶磁器(阿部百里子)
 9~10世紀のイスラーム陶器の東西交流(岡野智彦)
 陶磁器と東西交流(長谷部楽爾)
 --------------------------------------------------------------------------------
 速報
 国指定史跡・宝塚1号墳発掘調査速報(福田 昭,福田哲也)
 稲荷谷近世墓地群の調査成果と特徴(城戸 誠)
 短報
 土井ヶ浜遺跡の整備とその活用(松下孝幸)
 
 戻る
 |  
							| Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.
 |  |