| 考古学ジャーナル1999年10月臨時増刊号
 
 
 定価2,600円(税込) 送料76円 
 
 妻木晩田遺跡とその保存運動(佐古和枝)特集「甕棺」
 甕棺の発見と研究の歩み(常松幹雄)
 甕棺の出現(榎本義嗣)
 甕棺の変遷(古川秀幸)
 甕棺の終焉と古墳の出現(本田岳秋)
 王墓の出現と甕棺(岡部裕俊)
 地域の様相-南限の甕棺墓の実態にふれつつ-(中園 聡)
 甕棺に描かれた絵画と記号(常松幹雄)
 --------------------------------------------------------------------------------
 速報
 加工痕のあるアマオブネガイ科巻貝について(中村直美・大島直行)
 日向国庁の解明に向けて(吉本正典)
 岩手県遠野市新田遺跡-縄文時代前期の大型竪穴住居群-(佐藤浩彦)
 
 戻る
 |