| 考古学ジャーナル1998年7月号
 
 
 定価2,600円(税込) 送料68円 
 
 3つの博物館(谷口 一夫)特集「地域ごとの石器使用の終焉」
 石狩低地帯における石器製作の下限とその形態(仙庭 伸久)
 東北地方(佐藤 嘉広)
 南関東地方における石製利器の終焉をめぐって(安藤 広道)
 畿内地域(禰宜田佳男)
 中国・四国(松井 和幸)
 九州(東 和幸)
 沖縄県真志喜森川原遺跡の発掘調査(呉屋 義勝)
 --------------------------------------------------------------------------------
 速報
 東京都あきる野市代継・富士見台遺跡発見の大型集石土坑について(小坂 隆司)
 激動の埋文行政シリーズ(5)
 行政改革を中心とした社会の動きと埋蔵文化財(佐久間 豊)
 
 戻る
 |