|
|
アレルギーの臨床 1997年12月号
\2,600 送料92円
今月のことば
日本の医療制度とインフォームド・コンセント(江頭洋祐)
特集「アレルギー疾患診療とインフォームド・コンセント」
インフォームド・コンセントをもう一度考える(中島重徳)
気管支喘息とインフォームド・コンセント(中島宏昭)
小児アレルギー疾患診療とインフームド・コンセント(赤坂 徹)
鼻アレルギーとインフォームド・コンセント(高木・馬場)
薬疹とアトピー性皮膚炎の診療とインフォームド・コンセント(溝口昌子)
気管支喘息患者の看護を振り返りインフォームド・コンセントを考える(鈴木・他)
患者とのコミュニケーション不足を感じる(上野・丸山)
インフォームド・コンセントを巡る法律環境(三輪亮寿)
避けられぬ「説明」の時代(田辺 功)
--------------------------------------------------------------------------------
私は思う
アレルゲンが消えてゆく?(佐藤博史)
200号記念連載/日本のアレルギー戦後50年の発展
第17回 真菌アレルギー(信太隆夫・他)
症例報告
内 科:プランルカスト(オノンR)が有効であったステロイド依存性難治性アスピリン喘息の1例(岩永賢司・他)
内 科:呼吸筋ストレッチ体操が有効であった気管支喘息患者の1例(田中一正・他)
小児科:キウイフルーツを初めて摂取してアナフィラキシーショックをおこした乳児例(三宅 健・他)
技術講座
アレルギー疾患の心身医学的アプローチ ストレスと炎症(吉原重美)
アレルギーの臨床に寄せる
成人喘息教育入院における呼吸理学療法の効果(森田浩二・他)
研究会より
第31回関東耳鼻咽喉科アレルギー懇話会(斎藤洋三)
アレルギー相談室Q&A
T cellアネルギーペプチド減感作療法とその臨床応用について教えてください(森 晶夫)
テオフィリン投与中におけるけいれんについて教えてください(平野幸子)
学童検診での鼻アレルギーの扱い方について教えてください(小澤 仁)
アトピー性皮膚炎のかゆみ対策について教えてください(遠藤 薫)
読者のページ
生理痛と矢追インパクト療法(YIT)(矢追博美)
戻る
|
Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved. |
|