| 考古学ジャーナル1997年9月号
 
 
 定価1,400円(税込) 送料68円 
 
 考古学情報の昨今(岩崎卓也)特集「古墳副葬鏡の諸問題」
 古墳時代前期における副葬鏡の意義(清水康二)
 古墳時代模倣鏡の出現と大型鏡の意義(新井 悟)
 三角縁神獣鏡と前期古墳(森下章司)
 鈴鏡とその性格(大川麿希)
 --------------------------------------------------------------------------------
 速報
 島根県飯石郡頓原町板屋遺跡-三瓶山火山灰と縄文時代の遺跡-(角田徳幸)
 館山市大寺山洞穴遺跡の舟葬墓(麻生 優・他)
 新刊紹介
 『土偶研究の地平』(中村良幸)
 
 戻る
 |