地域ケアリング 2017年 12月臨時増刊号
特集 第37回医療・福祉フォーラム 地域共生社会の連携のあり方
価格:本体1,528円+税
第37回「 医療・福祉フォーラム」
特集 地域共生社会の連携のあり方
第1部 基調講演 資料
●「地域共生社会の実現に向けて」定塚 由美子(厚生労働省社会・援護局長)
「社会福祉法人改革の到達点と課題」
●社会福祉法人改革の到達点と課題
江波戸 一敏(社会福祉法人浴風会専務理事)
●人材の確保と定着・育成について
足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会理事長)
●「社会福祉法人改革の到達点と課題」について
岡田 京子(社会福祉法人京悠会理事長)
●社会福祉法人制度改革の到達点と課題
アドバイザー 石垣 健彦(厚生労働省社会・援護局福祉基盤課長)
コーディネーター 京極 髙宣(国立社会保障・人口問題研究所名誉所長)
福祉の現場から
◎現代人の臨終と生死観 ~後篇~
野田 隆生
◎ケニア農村部における女性高齢者のケアに関する一考察
宮地 歌織
◎在宅ワークによる障害者とひとり親家庭の就労支援の問題点
髙野 剛
◎高齢者介護施設で働く介護職員に求められる利用者急変時の対応トレーニングへの考察
三上 ゆみ,岡 京子,松本 百合美,大竹 晴佳
◎移動販売車の利用と地域住民の健康との関連分析について
田中 健太郎
◎共生社会を紡ぐ“地域カフェ活動”
鈴木 裕子,原田 光子,平尾 由美子
◎看護学生と地域高齢者との世代間交流プログラムがもたらす効果に関する研究
張 平平,林 裕栄
◎バイオジェニックス複合乳酸菌生産物質「Sixteens®」のメタボローム解析
村田 公英
◎肝臓手術におけるオーダーメイド肝臓模型を用いたナビゲーション技術の将来性
福光 剣,南 貴人,石井 隆道,上本 伸二
◎ホスピタルサーカディアンシステムについて
山村 泰典
◎人工の舌「味覚BMI」 ~美味しさをいつまでも感じ続けるために~
薗村 貴弘,岩井 治樹
◎子育て期間中に妻との死別を体験した寡夫のニードおよび社会的支援の現状と展望
倉林 しのぶ
◎発達障害児者の個人特性に応じた教育支援システムの開発研究の紹介
小越 咲子,小越 康宏
◎地域共生をはぐくむための概念的フレームワークの一考察
成瀬 昴
◎地域共生社会と障害者の就労:発達障害学生の就労支援から考える地域連携のあり方
清野 絵
戻る
|