HOME お問い合わせ サイトマップ
・図書目録
・雑誌目録
・会社概要
・ご注文

[医学]
・慈恵医大皮膚科
・慈恵医大耳鼻科
 花粉症ページ

[植物]
・高知県立牧野植物園
[出版関連]
・出版ダイジェスト.net
・ジュンク堂書店
・紀伊国屋書店
・丸善
・八重洲ブックセンター
・平安堂
[その他]
・自然科学書協会

プライバシーポリシー
特定商品取引法に基く表示

地域ケアリング 2016年 12月号
特集 ワンストップの保健福祉総合相談窓口は実現できるか
価格:本体1,148円+税

●ワンストップの保健福祉総合相談窓口の実現に向けて
 竹田 匡(公益社団法人 日本社会福祉士会 理事)
●地域包括ケアのための全世代型相談支援の挑戦
 中澤 伸(社会福祉法人 川崎聖風福祉会 事業推進部長)
●富士宮市の取り組みと総合相談窓口構築の現状と課題
 土屋 幸己(公益財団法人 さわやか福祉財団 戦略アドバイザー)
●大規模災害時における相談体制構築に向けて
 島野 光正(一般社団法人郡山医師会郡山市医療介護病院事務部次長兼地域ケア推進部次長)

○介護人材育成講座(第158回)
 高い専門性を持ち、地域に貢献できる介護福祉士の養成をめざして
 賀川 昌明(びわこ学院大学・びわこ学院大学短期大学部 学長)
〇ケアマネジャー地方回覧板(第127回)〈群馬県〉

福祉の現場から
◎福祉専門教育における情報技術を活用した教育プログラムの開発とその効果
 坂本 毅啓・佐藤 貴之・中原大介
◎多職種(医師・看護師・理学療法士・作業療法士・社会福祉士)倫理連携研修プログラムの開発
 吉澤 千登勢・白鳥 孝子
◎精神障害者の貧困の実態と効果的支援 ―重複・複合化した問題の解決・予防に向けて―
 清野 絵
◎プログラム評価枠組みによる地域福祉実践の評価 ―専門性を評価する
 佐藤 哲郎
◎在宅支援力の深化をめざした看護職の専門職連携実践(その3)家族介護者と介護支援専門員へのアンケート調査から
 善生 まり子
◎発達障害児に対する教育における合理的配慮の論点
 岩田 香織
◎福祉人材養成とサービスラーニング
 尾崎 慶太・山田 一隆・丹羽 恵理
◎終末期ケアにおける多職種連携 ―ソーシャルワーカーの役割に着目して―
 上山崎 悦代
◎スクールソーシャルワーカーの新たな雇用システムモデル構築に向けた基礎研究の展望
 渡邊 隆文
◎高齢者福祉への展開に向けた地域施設の有する可能性
 黒木 宏一
◎ICT/ IoTによる認知症ケアのイノベーション ―KCiSへの「生活支援記録法」導入によるCPS化の実現―
 羽田野 政治・嶌末 憲子・小嶋 章吾

戻る

Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved.