地域ケアリング 2016年 6月号
特集:外国人介護従事者について 価格:本体1,148円+税
あの人にインタビュー 石川 憲(公益社団法人 全国老人福祉施設協議会 会長)
●介護人材確保と外国人介護従事者受入の課題 小林 光俊(公益社団法人 日本介護福祉士養成施設協会 会長/学校法人敬心学園 理事長) ●外国人留学生受け入れの課題…本学園の留学生への取り組みと課題… 溝部 仁(公益社団法人 日本介護福祉士養成施設協会 副会長(国際交流・地域貢献委員会委員長) /別府溝部学園短期大学 理事長・学長) ●技能実習制度への介護職種の追加について 野村 敏之(公益社団法人 日本介護福祉士養成施設協会(国際交流・地域貢献委員会委員) /IGL医療福祉専門学校 学校長) ●外国人介護従事者の現状・経緯 千草 篤麿(公益社団法人 日本介護福祉士養成施設協会(国際交流・地域貢献委員会委員) /高田短期大学 教授・介護福祉研究センター長) ●日本における外国人介護人材養成について 漆原 克文(一般社団法人 日本介護事業連合会 事務局長)
○市民後見人への期待(第15回) 【地域を支える期待の星 市民後見人の活躍を願って】 静岡県富士市 保健部 高齢者介護支援課 ○介護現場何でも相談室(第104回) 浦尾 和江 (田園調布学園大学人間福祉学部 教授)
福祉の現場から ◎グループホーム入居者の生活歴共有ツールとしての思い出ビデオ 土井 輝子・桑原 教彰 ◎「歩行リズム」へのアプローチ 續田 尚美 ◎外国人看護師・介護福祉士教育に向けた談話分析 永井 涼子 ◎要介護高齢女性の化粧行動と化粧療法効果 池山 和幸 ◎外国人介護労働者受け入れに関する一考察 塚田 典子 ◎クライアントから受ける暴力への対処能力の育成に向けて 佐藤 可奈 ◎EPA介護福祉士候補者のための国家試験対策用日英バイリンガル版 e-Learning教材の試作とその取組み 末弘 美樹 ◎ICT技術がもたらす外国人医療従事者の意識の変容 宮本 節子・浅井 亜紀子 ◎二国間経済連携協定で渡日したインドネシア人看護師・ 介護福祉士候補者らの日本での経験:帰国者に対するパイロット調査から 平野 裕子・トリブディ ワヒュニ ラハルジョ・スシアナ ヌグラハ ◎ICTを活用した食生活サポートシステムの構築に関する研究 五味 郁子
戻る
|