|
月刊「BIO Clinica」 |
BIO Clinica/2011年 8月臨増号
特集:「iPS細胞の臨床応用の展望」
価格:定価2,600円(税込)
TOP(巻頭言)iPS細胞の臨床応用へ向けて(山中伸弥)
・総論:iPS細胞の臨床応用へ向けて(中畑龍俊)
・安全なiPS細胞樹立に向けて(沖田 圭介)
・iPS細胞を用いた脊髄再生医療の最前線(小林喜臣・岡野栄之・他)
・iPS細胞を用いた網膜再生医療(高橋政代)
・iPS細胞による心筋再生の可能性(澤芳樹)
・疾患特異的iPS細胞の臨床応用(齋藤潤)
BIO Clinica/2012年 8月臨時増刊号
特集:「体性幹細胞」
価格:定価2,600円(税込)
TOP (巻頭言) 医療事故と死因究明制度(山口徹)
・総論:再生医療の実現化を目指して(坂井田功)
・角膜と体性幹細胞(木下茂・中村隆宏)
・関節と体性幹細胞:滑膜間葉系幹細胞による軟骨再生(関矢一郎・宗田大)
・体性幹細胞を用いた肝硬変症治療(寺井崇二・坂井田功)
・脳梗塞と体性幹細胞(猪原匡史・田口明彦)
・血管体性幹細胞(中岡良和・小室一成)
・心筋生医療の可能性と将来(澤芳樹)
|
月刊「Medical Science Digest」 |
Medical Science Digest/2012年 10月号
特集:「幹細胞の臨床応用」
価格:定価2,000円(税込)
特集編輯:岡野栄之
・幹細胞を用いた再生医療を巡る現状と課題(岡野栄之)
・ヒトES細胞の臨床応用(中村直子・梅澤明弘)
・ヒトiPS細胞の臨床応用(杉山逸未・沖田圭介)
・ES/iPS由来心筋細胞を用いた心臓再生医療(遠山周吾・福田恵一)
・再生医療の臨床応用にむけた非臨床試験(大倉華雪・松山晃文)
Medical Science Digest/2011年 10月号
特集:「幹細胞を用いた心臓再生への道」
価格:定価2,000円(税込)
特集編輯:福田 恵一
・総論 心筋再生の現状と将来展望 (福田恵一)
・線維芽細胞からの直接心筋誘導法(家田真樹)
・小児心不全に対する心筋再生療法 (樽井俊・佐野俊二・王英正)
・心筋幹細胞を用いた心筋再生療法の現状(竹原有史・松原弘明)
・骨格筋芽細胞シートによる心筋再生治療(澤芳樹)
Medical Science Digest/2009年 10月臨時増刊号
特集:iPS細胞の創薬研究への利用
価格:定価2,600円(税込)
特集:「iPS細胞の創薬研究への利用」
・iPS細胞研究の最近の進展(八代嘉美・岡野栄之)
・疾患特異的iPS細胞(中畑龍俊)
・iPS細胞を用いた創薬研究−薬効・副作用評価系への活用−(中西淳)
・iPS細胞を用いた創薬研究〜リプログラミング創薬〜(中島秀典)
・循環器疾患とiPS細胞 (遠山周吾・福田恵一)
・トランスジェネレーションと初期化抵抗遺伝子(桜田一洋)
・センダイウイルスベクターを用いた新しいiPS細胞作製技術(房木ノエミ・長谷川護)
Medical Science Digest/2009年 1月号
特集:「花粉症の現状と治療最前線」
価格:定価2,000円(税込)
・スギ花粉症の現状と治療最前線(岡本美孝)
・花粉症の最新の疫学(馬場廣太郎)
・花粉症の薬物治療の最前線(竹内万彦)
・花粉症の免疫治療の現状(堀口茂俊)
・花粉症に対する誘導型制御性T細胞による治療(石井保之)
New Technology
・RNAアプタマーの開発と医薬品への応用 (岩川外史郎・中村義一)
・iPSテクノロジーによる体細胞の多能性誘導 (八戸宏二郎・山中伸弥)
|
月刊「細胞」 |
細胞 2011年/9月号
特集:iPS細胞の再生医療の実現へ向けた動向
価格:定価2,000円(税込)
・総論 iPS細胞の安全性向上に関するこれまでの取り組みと今後の展望(新部邦透・岡野栄之)
・間葉系幹細胞を用いたiPS細胞の高品質化(新部邦透・松崎有未・岡野栄之)
・iPS細胞樹立法の標準化を目指した分化能による評価(遠藤大・江藤浩之)
・iPS細胞の安全性と脊髄損傷への応用(辻収彦・三浦恭子・中村雅也・岡野栄之)
・iPS細胞のパーキンソン病への応用(西村周泰・高橋淳)
細胞 2012年/8月号
特集 幹細胞制御の分子基盤
価格:定価2,000円(税込)
・総論 幹細胞制御の最新知見を「内観外望」する(田賀哲也)
・マウスES細胞の多能性を司る転写因子ネットワーク(杉本敏美・丹羽仁史)
・幹細胞制御とRNAネットワーク(矢野真人・岡野栄之)
・幹細胞分化制御の鍵を握るエピジェネティクス(堅田明子・中島欽一)
・幹細胞の生存戦略と低酸素・代謝応答(平尾敦)
|
〒108-0074 東京都港区高輪3-8-14 TEL 03-5449-4591 FAX 03-5449-4950
バックナンバーに関してのお問い合せ/ご意見などは、 hk-ns2@hokuryukan-ns.co.jp
までお願いします。
|
Copyright (C) 2005 Hokuryukan&NEW SCIENCE co., ltd. All Rights Reserved. |
|