Medical Science Digest 2025年 11月号 特集 小児外科の最新の知見
近日発売!!
小児外科学の最新の知見
Current perspectives in pediatric surgery
| ジャンル・特集 | Medical Science Digest |
|---|---|
| 著者/編集 | 山髙 篤行(順天堂大学小児外科) |
| 定価 | 2640円 |
| 発売日 | 2025.10.25 |
| 判 頁 | B5判・57頁 |
| ISBN | 11 |
総論 小児外科治療の新たな展開(山髙 篤行)
腸管上皮置換技術を用いた組織機能再生(須田 一人・松本 有加・中村 哲也)
腸管神経の再生医療:小児外科的視点からの課題と展望
(藤原 なほ・田中 奈々・宮野 剛)
EXTEND systemの歴史と現在,そして今後の応用と展望(小坂 征太郎・Alan W. Flake)
脱細胞化足場組織を用いた気管・食道のtissue-engineering(澁谷 聡一・Paolo De Coppi)
小児ロボット支援手術 現状と展望(古賀 寛之・永川 裕一)
Digestシリーズ
-パーキンソン病治療の進歩-Vol.3 Advances in Parkinson’s disease therapy
パーキンソン病におけるリハビリテーション及び非侵襲的脳刺激の進展(島 淳)
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
- Industry News -
小児腹腔鏡手術とLigaSure?(春名 里映)
センハンス・デジタル ラパロスコピー・システム(伊藤 寛之・落合 裕二)
- 最先端医療の今-
新生児脳症に対する自己臍帯血幹細胞治療の血液中sLOX-1とサイトカイン研究
(大西 聡・濱崎 考史・鍋谷 まこと・新宅 治夫)
声帯内トラフェルミン注入術(長谷川 智宏)
小児外科領域における医療機器と教育の革新 ― 持続可能な発展をめざして(大片 祐一)
ニューロメラニンMRIの小児精神疾患研究への展望(柳橋 達彦・古川 理恵子・門田 行史)
小児がん経験者を支える運動プログラムの構築を目指した実践的研究(堀江 久樹)
九州共立大学スポーツ学部スポーツ学科
歯周病由来細胞外小胞が胎盤と胎児の発育に及ぼす影響(棚井 あいり・岡村 裕彦)
脳発生を取り囲む圧環境とその重要性(畠山 淳)
編集委員会
編集委員長 岡野栄之(慶應義塾大学医学部生理学)
編集委員 伊藤 裕(慶應義塾大学予防医療センター)
門脇 孝(東京大学大学院特任教授)
代田浩之(順天堂大学循環器内科学)
武谷雄二(東京大学名誉教授)
中内啓光(東京大学医科学研究所)
服部信孝(順天堂大学医学部脳神経内科)
渡辺守(順天堂大学特任教授)
初代編集委員長 織田敏次(東京大学名誉教授)
前編集委員長 本庶 佑(京都大学特別教授)
