北隆館

  • TOP
  • BIO Clinica
  • BIO Clinica 2022年 9月号 新しい血糖コントロールの考え方と治療薬

BIO Clinica 2022年 9月号 新しい血糖コントロールの考え方と治療薬

新しい血糖コントロールの考え方と治療薬
New concept of glucose management and medications
製品情報
ジャンル・特集 BIO Clinica
著者/編集 山内 敏正(東京大学医学部附属病院 糖尿病・代謝内科)
定価 2,364円+税
発売日 2022.08.10
判 頁 B5判・100頁
ISBN 17601-09
概要

新しい血糖コントロールの考え方と治療薬
New concept of glucose management and medications

価格:定価2,364円+税

TOP (巻頭言)糖尿病治療の目標と先進デバイス・治療薬の進歩(門脇 孝)

・新しい血糖コントロール指標と意義(庄嶋 伸浩・山内 敏正)
・新しい血糖コントロールを考えた内服治療(辻野 大助・西村 理明)
・新しい血糖コントロールを考えた注射薬による治療(黒田 暁生)
・患者中心に考える先進デバイスの活用(小谷 紀子)
・地域特性を考慮した医療(小谷 和彦)

HISTORY
・非酵素的糖化反応(メイラード反応)の疾患における役割と今後の展望(3)
カルボニルストレスと精神疾患(鳥海 和也・新井 誠 他)

NEWS FROM INDUSTRY
・保険薬局におけるデジタルトランスフォーメーションの取り組み(月岡 良太)
・肥満2型糖尿病モデルSDT fatty ラット: 食塩負荷・片腎摘出が糖尿病性腎臓病に及ぼす影響(篠原 雅巳)
・米国電子カルテデータを用いた2型糖尿病患者向け処方薬選択支援AIシステム(伴 秀行・桑田 純一 他)

CLINICAL TOPICS
・骨格筋を介した血糖コントロールに人工甘味料がおよぼす影響(山本 泰暉・上原 吉就)
・外来における糖尿病とがんを併せ持つ患者への支援にむけて(石黒 千映子・生田 美智子)
・ストレッチングと血糖コントロール(永澤 健)
・AMPデアミナーゼの役割: 2型糖尿病合併心不全の新しい治療標的(丹野 雅也・神津 英至 他)
・糖尿病患者の眼血流とAI解析(丸山 貴大・堀 裕一 他)
・ヒトのエネルギー代謝の特徴 ~世界最大データベースの分析成果より~(山田 陽介・木村 みさか)
・2型糖尿病合併非アルコール性脂肪肝疾患に対するSGLT2阻害薬の肝脂肪蓄積量と体組成への影響(荒瀬 吉孝)
・LOH症候群における代謝異常のメカニズム:膵β細胞と腸内細菌の関与(原田 直樹)
・人工膵臓を用いた血糖管理の現状(宗景 匡哉)

BIOLOGY TOPICS
・胎生期糖質制限による生後の血糖コントロール(平井 静)
・腎虚血再灌流障害における酸化ストレス応答機構と上皮間葉転換の関与(細畑 圭子・髙井 真司 他)
・視床下部グルコースセンシング神経による血糖コントロール(戸田 知得)

 

「BIO Clinica 」編集委員会構成メンバー
【委員長】
・黒川  清(政策研究大学院大学名誉教授)
【委員】
・門脇  孝(虎の門病院 院長)
・川上 正舒(自治医科大学名誉教授・地域医療振興協会副会長)
・黒川 峰夫(東京大学医学部教授)
・小室 一成(東京大学医学部教授)
・戸田 達史(東京大学医学部教授)
・小池 和彦(東京大学医学部教授)
・戸田剛太郎(東京慈恵会医科大学客員教授)
・萩原 正敏(京都大学医学部教授)
・稲垣 暢也(京都大学医学部教授)
・金倉  譲(住友病院 院長)
・木村  剛(京都大学医学部教授)
・熊ノ郷 淳(大阪大学医学部教授)
・妹尾  浩(京都大学医学部教授)
・高橋 良輔(京都大学医学部教授)
・北   徹(神戸市医療センター中央市民病院長)
・板倉 光夫(徳島大学名誉教授)
・祖父江 元(名古屋大学医学部教授)
・千葉  勉(関西電力病院 病院長)
・中尾 一和(京都大学医学部教授)
・三木 哲郎(阪和第一泉北病院 認知症疾患センター長)
————————–
・本庶  佑(京都大学高等研究院特別教授)

発売年月で探す
ランキング
トピックス