北隆館

  • TOP
  • 昆虫と自然
  • 昆虫と自然 2023年8月号 特 集・沖縄県のゾウムシ相

昆虫と自然 2023年8月号 特 集・沖縄県のゾウムシ相

特 集・沖縄県のゾウムシ相
Weevil Fauna of Okinawa Prefecture
製品情報
ジャンル・特集 昆虫と自然
著者/編集 吉武 啓(沖縄昆虫同好会)
定価 本体1,682円+税
発売日 2023.07.22
目次

特 集・沖縄県のゾウムシ相
Weevil Fauna of Okinawa Prefecture

◆総論:沖縄県のゾウムシ相
吉武 啓
General remarks: Weevil Fauna of Okinawa Prefecture
Hiraku Yoshitake

◆沖縄県のクモゾウムシ概説
藤澤 侑典
Introduction of conodeine weevils of Okinawa Prefecture
Yusuke Fujisawa

◆琉球列島の狭義クチカクシゾウムシ亜科の分布パターン
辻 尚道
Distributional pattern of weevils in the subfamily Cryptorhynchinae s. s. (Coleoptera: Curculionidae) in the Ryukyu Islands
Naomichi Tsuji

◆沖縄県産ヒゲナガゾウムシ科の研究の現状と今後の展望
今田 舜介
Present status and prospects of research on the family Anthribidae of Okinawa Prefecture
Shunsuke Imada

◆沖縄県産ゾウムシの超多様性解明に向けて
小島 弘昭…… 26
Towards the elucidation of the megadiveisty of weevils in Okinawa-ken, the Ryukyus, Japan
Hiroaki Kojima

○連載 中国産オサムシ類に関する知見(37)
云南省香格里拉县産ヌバタマキンオサムシの1新亜種
井村 有希
Contribution to the knowledge of carabid beetles (Coleoptera, Carabidae)from China (37): A new subspecies of Carabus (Pseudocoptolabrus) taliensis from Xianggelila Xian of Northwest Yunnan
Yuki Imura

○連載 昭和の昆虫記録(4)静岡のチョウ―昔と今(2)
高橋 真弓
Insect records in the Showa Era (4)Butterfly fauna of the Shizuoka district ― the past time and present (2)
Mayumí Takàhashi

○INSECTS REPORTS 本州~九州のキリギリスの交尾器
和田 一郎
Copulator of the genus Gampsocleis from Japan of Honsyu and Kyusyu
Ichiro Wada

○INSECTS REPORTS 地下浅層に生息するチビゴミムシは視覚を失っているのか?
丹伊田 拓磨
Did trechine beetles living in the upper hypogean zone lose the vision?
Takuma Niida

◎特集アドバイザー委員◎(五十音順)
荒谷邦雄(九州大学大学院比較社会文化研究院教授)
石井 実(大阪府立大学名誉教授)
後藤慎介(大阪公立大学大学院理学研究科・理学部教授)
三枝豊平(九州大学名誉教授)
高倉耕一(滋賀県立大学環境科学部准教授)
野村昌史(千葉大学大学院園芸学研究院教授)
平井規央(大阪公立大学大学院生命環境科学研究科教授)
矢田 脩(九州大学名誉教授/九州大学総合研究博物館)
吉富博之(愛媛大学農学部准教授)

発売年月で探す
トピックス