新維管束植物分類表
最新のAPG4とPPG分類体系に則り全世界の種子植物とシダの科を収録!!
概要
製品情報
ジャンル・特集 | 図鑑・辞典 |
---|---|
著者/編集 | 米倉浩司(東北大学植物園助教) |
定価 | 3,300円(本体3,000円+税) |
発売日 | 2019.03.01 |
判 頁 | B6判・並製・358頁 |
ISBN | 978-4-8326-1008-8 |
本書は、『維管束植物分類表』の全面改訂版。最新のAPG4とPPG分類体系に則り全世界の種子植物とシダの科を収録!! 最新の知見に基づく科と科内分類体系を紹介する、全く新しい植物分類表です。全世界84目478科と、日本とその周辺で見られる約3000属を収録! この度の改定では、とくに世界の植物の多様性に対する深い理解の助けになるよう、全世界の植物の「科」を採録しました。本書の主体は、『維管束植物分類表』同様、目や科と、それぞれの科に含まれる属をアルファベット順に並べたリストです。属の採録基準は、日本で見られるものに加え、近隣諸国に野生するか栽培されて和名のついている属、和名はついていないが系統上重要な属、国外産の科の代表的な属を新たに採録しています。
米倉浩司(東北大学植物園助教)
博士(理学)。1970年9月、長崎県佐世保市生まれ。専門は維管束植物の系統分類学、特にタデ科を専門とするが、また東アジア地域の生物多様性を包括的な視野から研究している。日本と周辺で野生、帰化、栽培されて和名のつけられている植物の和名と学名のデータベース「YList」(琉球大学の梶田忠准教授との共作)は、日本とその周辺の地域に分布する陸上植物の多様性を一覧すると共に、和名と学名の統一を図ることを目的として随時更新され、多くの著作物にその成果が生かされている。