地域ケアリング2025年2月号 特集 第51回医療・福祉フォーラム第1部講演「介護の将来像とデジタル化」
立ち読み!!
好評発売中!!
特集 介護の将来像とデジタル化
―第51回医療・福祉フォーラム「今後の社会福祉とデジタル化」第1部講演―
ジャンル・特集 | 地域ケアリング |
---|---|
著者/編集 | 京極 髙宣(国立社会保障・人口問題研究所 名誉所長) |
定価 | 本体1,455円+税 |
発売日 | 2025.01.14 |
判 頁 | A4判・94頁 |
あの人にインタビュー 牧野 晴行(EKO JAPAN ゼネラルマネージャー)
特集 介護の将来像とデジタル化
―第51回医療・福祉フォーラム「今後の社会福祉とデジタル化」第1部講演―
●第1部講演全文掲載「介護の将来像とデジタル化」
講演者:峰村 浩司(厚生労働省 老健局 高齢者支援課長)
進行:京極 髙宣(国立社会保障・人口問題研究所 名誉所長)
質疑応答:三浦 公嗣(藤田医科大学 特命教授)
福祉・医療の現場から
◎日本の非営利組織における雇用形態と経営層の役割:JOB型雇用の可能性と社会福祉連携推進法人の活用
中川 尋史 Hiroshi Nakagawa
◎初回訪問時に支援の必要な独居高齢者を把握するための調査票の作成
中村 七星 Nanase Nakamura 森内 咲朱 Saaya Moriuchi 堀井 花夏 Kana Horii
今 麻好 Makono Kon 小向 奈美 Nami Komukai 大津 美香 Haruka Otsu
九島 千瑛 Chie Kushima 木田 諒介 Ryosuke Kida
◎重症心身障がい児の在宅レスパイトケア未経験の訪問看護師への教育資料の開発
―経験のある訪問看護師からのフィードバックより―
徳島 佐由美 Sayumi Tokushima 白坂 真紀 Maki Shirasaka
◎小児における地域包括ケアシステムと医療DX
松原 大輔 Daisuke Matsubara 小谷 和彦 Kazuhiko Kotani 小坂 仁 Hitoshi Osaka
◎在宅高齢者への見守り機器導入について
鈴木 亮二 Ryoji Suzuki
◎外国人留学生の感染症のリスク低減に向けた研究
坪内 暁子 Akiko Tsubouchi 川島 鋼太郎 Kotaro Kawashima
◎中山間地域在住高齢者に対する口腔保健行動継続を目指した支援の効果
~オーラルフレイル予防教室における参加者の意識と行動の変化~
紀ノ本 晶子 Shoko Kinomoto
◎社会参加の継続につながる高齢者向けICT活用プログラムの可能性
宮寺 亮輔 Ryosuke Miyadera
◎認知症にやさしいユニバーサルデザイン
内田 陽子 Yoko Uchida
◎健康管理機能(介護予防機能)・防災機能付「独居高齢者の見守りロボット」の研究
川島 典子 Noriko Kawashima
◎ICT導入による介護サービス生産性向上に関する試論
吉田 浩 Hiroshi Yoshida 張 馨方 Zhang Xinfang
◎医療的ケア児の保護者にメリーケアテープがもたらす負担の変化
大屋 未輝 Miki Oya
地域ケアリング企画編集委員会(五十音順)
【委員長】三浦 公嗣先生(藤田医科大学教授)
【委員】足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会前理事長)
川越 雅弘(埼玉県立大学大学院研究科教授)
清水 正美先生(城西国際大学福祉総合学部福祉総合学科教授)
田中 和美先生(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授)
松下 能万(公益社団法人日本介護福祉士会事務局長)
【名誉委員長】京極 髙宣(国立社会保障・人口問題研究所名誉所長)