地域ケアリング2020年8月号
特集 人生最後の意思決定“ACP”を考える
目次
製品情報
ジャンル・特集 | 地域ケアリング |
---|---|
著者/編集 | 東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院福祉支援工学分野 教授) |
定価 | 本体1,273円+税 |
発売日 | 2020.07.13 |
判 頁 | A4判・98頁 |
あの人にインタビュー 青木 文恵(ミアヘルサ株式会社 副社長)
特集 人生最後の意思決定“ACP”を考える
●人生の最終段階に向けての意思決定、ACP、その持つ意味を考える
Advance care planning, Decisionmaking for a final stage in a life, Its meaning is considered
東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院福祉支援工学分野 教授)
Hiroko Higashihata International University of Health and Welfare
Advance care planning, Decisionmaking for a final stage in a life, Its meaning is considered
東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院福祉支援工学分野 教授)
Hiroko Higashihata International University of Health and Welfare
●人生の最終段階での医療の決定プロセスに関するガイドラインでのACPについて
The Guideline of 2018 by the Health Ministry: Its focus on ACP
樋口 範雄(武蔵野大学法学部 特任教授)
Norio Higuchi Law Department, Musashino University
The Guideline of 2018 by the Health Ministry: Its focus on ACP
樋口 範雄(武蔵野大学法学部 特任教授)
Norio Higuchi Law Department, Musashino University
●ACPの普及教育について〜ACPーAの活動から〜
Self-determination and surrogate decision making in end-of-life care through an ACP workshop in AWA region, a Japanese rural area
千葉 恵子(亀田医療大学看護学部看護学科 講師)
Keiko Chiba Kameda University of Health Science
Self-determination and surrogate decision making in end-of-life care through an ACP workshop in AWA region, a Japanese rural area
千葉 恵子(亀田医療大学看護学部看護学科 講師)
Keiko Chiba Kameda University of Health Science
●ケアマネジャーとして、施設運営者として思う、我が道のデザイン
~意思表明の支援と介護現場におけるACP~
The design of the life considered as an operation person of facilities and care manager
鷲見 よしみ(元日本介護支援専門員協会 会長)
Yoshimi Sumi Former Chairperson Japanese Care Manager Society
~意思表明の支援と介護現場におけるACP~
The design of the life considered as an operation person of facilities and care manager
鷲見 よしみ(元日本介護支援専門員協会 会長)
Yoshimi Sumi Former Chairperson Japanese Care Manager Society
●市民の一人としてACPを考える~見交わしの目を求めて~
My perspective on ACP as an individual citizen -Eying your wish to your lived one-
沖藤 典子(ノンフィクション作家)
Noriko Okifuji Nonfiction author
My perspective on ACP as an individual citizen -Eying your wish to your lived one-
沖藤 典子(ノンフィクション作家)
Noriko Okifuji Nonfiction author
福祉の現場から
◎地域包括ケアにおけるアドバンス・ケアプランニング普及に向けての取り組み
濱吉 美穂 Miho Hamayoshi
濱吉 美穂 Miho Hamayoshi
◎在宅でインスリン療法を行う要介護高齢者支援をICFで捉えることの意義
渡辺 忍 Shinobu Watanabe
渡辺 忍 Shinobu Watanabe
◎進行がん患者と家族のACPへの支援
渡邉 美和 Miwa Watanabe
渡邉 美和 Miwa Watanabe
◎認知症発症予防を目指した共同行為課題システムの開発と本システムを用いた運動パフォーマンスの調査
―1人よりも他者と共同で作業を遂行すると運動パフォーマンスが向上する―
塗木 淳夫 Atsuo Nuruki 髙橋 恭平 Kyohei Takahashi
衛藤 誠二 Seiji Etoh 濱田 雅 Masashi Hamada
―1人よりも他者と共同で作業を遂行すると運動パフォーマンスが向上する―
塗木 淳夫 Atsuo Nuruki 髙橋 恭平 Kyohei Takahashi
衛藤 誠二 Seiji Etoh 濱田 雅 Masashi Hamada
◎看護師が介護老人福祉施設に入居している高齢者の死の約1か月前にみた症状や変化とその頻度
―高齢者施設での看取りを目指して―
岩瀨 和恵 Kazue Iwase
―高齢者施設での看取りを目指して―
岩瀨 和恵 Kazue Iwase
◎高齢者における新たな肺炎予防法の検討
西尾 健介 Kensuke Nishio
西尾 健介 Kensuke Nishio
◎高齢者に不足しがちな微量栄養素の補充による認知機能低下予防効果の検討
加園 恵三 Keizo Kasono 糸井 郁美 Ikumi Itoi 本松 茂 Shigeru Motomatsu
高村 亜矢乃 Ayano Takamura 柴 祥子 Sachiko Shiba
大竹 一男 Kazuo Ohtake 加藤 勇太 Yuta Kato
加園 恵三 Keizo Kasono 糸井 郁美 Ikumi Itoi 本松 茂 Shigeru Motomatsu
高村 亜矢乃 Ayano Takamura 柴 祥子 Sachiko Shiba
大竹 一男 Kazuo Ohtake 加藤 勇太 Yuta Kato
◎高齢者の「その人らしさ」を支えるアドバンス・ケア・プランニングのデザインに向けて
村谷 つかさ Tsukasa Muraya 平川 仁尚 Yoshihisa Hirakawa
村谷 つかさ Tsukasa Muraya 平川 仁尚 Yoshihisa Hirakawa
◎タイ仏教寺院における高齢者ケアと地域資源の活用-カンチャナブリ-県・ワンカナイ寺院高齢者介護事業を事例に-
シュムプラング・ナッタデット Nattadech Choomplang 山口 佳小里 Kaori Yamaguchi 河野 眞 Makoto Kono
シュムプラング・ナッタデット Nattadech Choomplang 山口 佳小里 Kaori Yamaguchi 河野 眞 Makoto Kono
◎「ドラマ教育」を取り入れたデンマークの介護士養成
汲田 千賀子 Chikako Kumita
汲田 千賀子 Chikako Kumita
◎死生観と終末期の意思決定支援について
中木 里実 Satomi Nakagi
中木 里実 Satomi Nakagi
◎精神保健福祉士養成における(精神)医学教育の再評価―医療ユーザーの自己決定支援を担う専門職として―
大西 次郎 Jiro Ohnishi
大西 次郎 Jiro Ohnishi
◎研修医アンケートからみた老年医学卒前教育
金子 英司 Eiji Kaneko 阿部 庸子 Yasuko Abe
金子 英司 Eiji Kaneko 阿部 庸子 Yasuko Abe
地域ケアリング企画編集委員会(五十音順)
【委員長】 京極 髙宣(社会福祉法人 浴風会 理事長)
【委員】 足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会理事長)
【委員】 足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会理事長)
あ 香取 幹(一般社団法人 日本在宅介護協会 常任理事)
あ 小林 光俊(公益社団法人日本介護福祉士養成施設協会前会長)
あ 東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院教授)
あ 松下 能万(公益社団法人日本介護福祉士会)
あ 山下 和洋(日本在宅医療福祉協会 副会長)
あ 宮島 渡(日本社会事業大学専門職大学院特任教授)
【委員長】 京極 髙宣(社会福祉法人 浴風会 理事長)
【委員】 足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会理事長)
【委員】 足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会理事長)
あ 香取 幹(一般社団法人 日本在宅介護協会 常任理事)
あ 小林 光俊(公益社団法人日本介護福祉士養成施設協会前会長)
あ 東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院教授)
あ 松下 能万(公益社団法人日本介護福祉士会)
あ 山下 和洋(日本在宅医療福祉協会 副会長)
あ 宮島 渡(日本社会事業大学専門職大学院特任教授)