地域ケアリング2019年8月号
ジャンル・特集 | 地域ケアリング |
---|---|
著者/編集 | 京極 髙宣(国立社会保障・人口問題研究所 名誉所長) |
定価 | 本体1,148円+税 |
発売日 | 2019.07.25 |
判 頁 | A4判・92頁 |
あの人にインタビュー 大野 ゆう子(日本生活支援工学会代表理事)
特集
介護をめぐる課題と展望
―第40回医療・福祉フォーラム「介護政策の新展開と人材の養成確保」基調講演―
基調講演全文掲載「介護をめぐる課題と展望」
講演者:大島 一博(厚生労働省 老健局 局長)
進行:京極 髙宣(国立社会保障・人口問題研究所 名誉所長)
○介護人材育成講座(第169 回)
哲学から見えてくる、介護の魅力について The appeal of nursing care from a philosophical view
廣田 智子(山口県立大学社会福祉科学部) Tomoko Hirota Yamaguchi Prefectural University
福祉の現場から
◎大学における発達障害学生の就労支援の現状と課題
清野 絵 Kai Seino 榎本 容子 Yoko Enomoto
◎個人特性に応じた初学者向けの分かりやすいプログラミング教材の開発
―SPELLの法則を用いた支援教材開発とメンター育成について―
小越 康宏 Yasuhiro Ogoshi 小越 咲子 Sakiko Ogoshi
◎重症心身障害児をもつ母親らの日常生活におけるサポートネットワークの構造
千葉 伸彦 Nobuhiko Chiba
◎狭小空間でも活用可能な福祉用ロボティクス機器の提案
原口 真 Makoto Haraguchi
◎【特定行為 指導ツール】の開発に関する研究
―在宅における介護職版―
小笠原 映子 Eiko Ogasawara,大星 直樹 Naoki Oboshi,堀 謙太 Kenta Hori
◎介護福祉士養成教育において「ノーリフティングケア」をスタンダードとするために
―移動・移乗補助具/機器を使った演習の必要度と設置数の有意差―
冨田川 智志 Satoshi Tomitagawa
◎口腔介護の基礎技術教育環境充実のための食事介護シミュレーションモデルの開発
三谷 篤史 Atsushi Mitani 村松 真澄 Masumi Muramatsu
◎中堅医師におけるメンタルヘルスの近況 ―精神科と他科―
大西 次郎 Jiro Ohnishi
◎在宅認知症者の家族介護者への支援体制の構築を目指して
-認知行動療法-
齋藤 嘉宏 Yoshihiro Saito
◎若者の移行を支える地域若者サポートステーション事業に関する研究
小山田 建太 Kenta Oyamada
◎イングランドの成人社会的ケアにおける外国人材
―Brexit決定による影響を踏まえて―
日野原 由未 Yumi Hinohara
◎介護老人福祉施設に所属する介護職者の認知症高齢者の急変時対応に関する認識
松本 啓子 Keiko Matsumoto
◎子ども食堂の参加者、実施者、そして地域への効果
町田 大輔 Daisuke Machida
地域ケアリング企画編集委員会(五十音順)
【委員長】 京極 髙宣(社会福祉法人 浴風会 理事長)
【委員】 足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会理事長)
香取 幹(一般社団法人 日本在宅介護協会 常任理事)
小林 光俊(公益社団法人日本介護福祉士養成施設協会前会長)
東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院教授)
松下 能万(公益社団法人日本介護福祉士会)
山下 和洋(日本在宅医療福祉協会 副会長)
宮島 渡(社会福祉法人 恵仁福祉協会 常務理事)