北隆館

原色鳴く虫検索図鑑

主要な「鳴く虫」200種を網羅した実践的な検索図鑑! Web上のファイルから鳴き声にアクセス!
製品情報
ジャンル・特集 図鑑・辞典
著者/編集 村井貴史(農学博士)
定価 5,280円(本体4,800円+税)
発売日 2022.09.20
判 頁 A5判・並製・287頁
ISBN 9784832607576
概要

日本産バッタ目の普通種・代表種200種を収録した最新の検索図鑑。本書は「検索の部」と「図鑑の部」の2部からなり、「検索の部」では、特徴を明解に記した手書きの検索図を手掛かりに「科」までを調べ、「図鑑の部」の鮮明な生態写真と解説で種を検索する。また各種の「鳴き声ファイル」をWeb上に掲載し、二次元バーコードから鳴き声を再生できる。簡潔かつ明解な検索を旨とした実践的な図鑑。

「生き物に出会うのは楽しい。野外に出かけ、鳴く虫の姿を眺めたり、鳴き声を聞いたりしていると、いつまでもこうしていたいと思ってしまう。一歩進んで、出会った虫の名前を知り、それがどんな生き物なのかを知ると、楽しさは何倍にもなる。本書により、少しでもこの楽しみを共感していただけたら、本当に嬉しい(著者「はじめに」より)

【本書の特色】

■日本産バッタ目の普通種・代表種200種を収録!

■体の各部分名称をわかりやすい線画で図解!

■特徴を把握しやすい生態カラー写真を掲載!

■科までの検索ができる簡明な分岐検索図!

■解説は、特徴を簡潔に記し、国内の分布を詳説!

■各種の鳴き声をバーコードからウェブ上にアクセス!

■鮮明な鳴き声をスマホやPC上で再現!

■巻末に「鳴き声検索表」「鳴き方概説」「和名・学名索引」を収載!

目次

目次

はじめに
凡例

〈検索の部〉
鳴く虫の体
科までの検索

〈図鑑の部〉
種の解説

コオロギ科
→顔で見るコオロギ科
→エンマコオロギ類3種の見分け方
→オカメコオロギ類普通種の見分け方
→ミツカドコオロギとオカメコオロギ類の♀の見分け方
→ツヅレサセコオロギとクチナガコオロギの♀の見分け方

マツムシ科
→マツムシ科の多様性
→カンタン類3種の見分け方

ヒバリモドキ科
→樹上性のヒバリモドキ
→地表性のヒバリモドキ

カネタタキ科

アリツカコオロギ科

ケラ科

カマドウマ科
→林にすむカマドウマ

クロギリス科

コロギス科

キリギリス科
→ヤブキリ類の代表種
→2種のキリギリス
→ヒメギスとその仲間
→クサキリとヒメクサキリ
→クビキリギリスとオガサワラクビキリギリス
→普通種のササキリ類
→ハヤシノウマオイとハタケノウマオイ

ササキリモドキ科

ヒルギササキリモドキ科

クツワムシ科
→クツワムシとタイワンクツワムシ

ヒラタツユムシ科

ツユムシ科
→ツユムシ類

ノミバッタ科
→本州のノミバッタ

ヒシバッタ科

オンブバッタ科
→オンブバッタ2種

バッタ科
→フキバッタ類
→コバネイナゴとハネナガイナゴ
→ヒナバッタとヒロバネヒナバッタ
→トノサマバッタとその仲間

鳴き声検索表
鳴きかた解説
参考文献
索引
和名索引
学名索引

発売年月で探す
トピックス