北隆館

  • TOP
  • 地域ケアリング
  • 地域ケアリング2021年4月号 地域共生社会における重度障害児・者のケアと看取り

地域ケアリング2021年4月号 地域共生社会における重度障害児・者のケアと看取り

特集 地域共生社会における重度障害児・者のケアと看取り
製品情報
ジャンル・特集 地域ケアリング
著者/編集 鶴岡 浩樹(日本社会事業大学専門職大学院 教授)
定価 本体1,273円+税
発売日 2021.03.23
判 頁 A4判・100頁
目次

あの人にインタビュー 柗浦 好紀((株)トゥーコネクト 代表取締役)

特集 地域共生社会における重度障害児・者のケアと看取り

●在宅医療の歴史からみた重度障害児・者ケア
Health care for persons with severe disabilities, from the history of home care medicine
鶴岡 浩樹(日本社会事業大学専門職大学院 教授)
Koki Tsuruoka Graduate School of Social Welfare Service Management Graduate Schools of Japan College of Social Work

●医療的ケアの歴史と制度の変遷
History of medical home care and changes in the legal system
曽根 直樹(日本社会事業大学 専門職大学院 准教授)
Naoki Sone Japan College of Social Work Professional Graduate School

●普通に暮らすこと、生ききること 重度障害児者の在宅医療の現場から
Living a normal life until death From the field of home medical care for the severely disabled
髙橋 昭彦(ひばりクリニック)
Akihiko Takahashi Hibari Clinic

●看取りという言葉に感じる嫌悪感と誰にとっての共生社会なのか
With the disgust felt in the word end-of-life care Who is the symbiotic society for?
李 国本 修慈(有限会社しえあーど 代表取締役)
Lee Shuuji Kunimoto Shared Co.,Ltd.

福祉・医療の現場から

◎「人は誰でも地域で活躍できる」現場実践から
All person can play an active part in the area -From practice at a site-
伊藤 佳世子(社会福祉法人りべるたす)
Kayoko Itoh Social welfare corporation RIBERUTASU

◎小児における点鼻薬デバイスの使用性調査
―医薬品を正しく使えるという観点を考える―
村田 実希郎 Mikio Murata 難波 昭雄 Akio Nanba 久保田 清 Kiyoshi Kubota
林 正保 Masaho Hayashi 定本 清美 Kiyomi Sadamoto 鷲見 正宏 Masahiro Sumi

◎Artificial Intelligence (AI) 看護実践活用効果の現状と課題
神徳 和子 Kazuko Kotoku ティヘリノ ジュリ アドリアン Yuri Adrian Tijerino

◎治療があり、意思が生まれる—小児がん医療の意思決定
道信 良子 Ryoko Michinobu 五十嵐 敬太 Keita Igarashi 家里 琴絵 Kotoe Iesato
竹林 晃 Akira Takebayashi 三上 孝洋 Takahiro Mikami
酒井 好幸 Yoshiyuki Sakai 山本 雅樹 Masaki Yamamoto

◎重症児者における姿勢による心拍変動応答
多田 智美 Satomi Tada

◎重症心身障害児とその家族の地域生活を継続する要因について
千葉 伸彦 Nobuhiko Chiba

◎新型コロナウイルス感染症対策としての「宿泊療養」の現状と課題
仮屋 茜 Akane Kariya 崎坂 香屋子 Kayoko Sakisaka

◎障害当事者のライフストーリーを通じたカンボジア社会の現状
原田 真之介 Shinnosuke Harada

◎高齢者の身体疾患の悪化予防に関する介護職員の知識と日常生活援助の実施状況-介護保険施設の種類による比較検討-
大津 美香 Haruka Otsu 成田 秀貴 Hidetaka Narita 工藤 麻理奈 Marina Kudou

◎安定な歩行を支援するロボット杖の開発
-特性評価とスマートフォンとの連携機能の開発-
伊藤 友孝 Tomotaka Ito 兼子 翔輔 Shosuke Kaneko 賀 懌哲 He Yizhe

◎心理的不安定さを示す被虐待児に対する学習支援の効果
赤塚 めぐみ Megumi Akatsuka

◎石川県羽咋市における全住民基礎調査と「地域ニーズと資源のマッチングシステム」の開発
板谷 智也 Tomoya Itatani 平子 紘平 Kohei Hirako 佐無田 光 Hikaru Samuta

◎福祉職の立場からみた不安症(神経症)の理解と対応
―不安の性状と社会適応から―
大西 次郎 Jiro Ohnishi

◎地域共生社会を考える富山型デイサービスの実践事例から学ぶ
横尾 惠美子 Emiko Yokoo 山本 隆弘 Takahiro Yamamoto

地域ケアリング企画編集委員会(五十音順)
【委員長】 京極 髙宣(社会福祉法人 浴風会 理事長)
【委員】  足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会前理事長)
あ     香取 幹(一般社団法人 日本在宅介護協会 常任理事)
あ     川越 雅弘(埼玉県立大学大学院研究科教授)
あ     小林 光俊(公益社団法人日本介護福祉士養成施設協会前会長)
あ     東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院教授)
あ     藤井 賢一郎(上智大学大学院総合人間科学研究科准教授)
あ     松下 能万(公益社団法人日本介護福祉士会)
あ     山下 和洋(日本在宅医療福祉協会 副会長)
あ     宮島 渡(日本社会事業大学専門職大学院特任教授)

発売年月で探す
トピックス