北隆館

  • TOP
  • アグリバイオ
  • アグリバイオ 2022年4月号 農林水産物・食品のブランディング向上

アグリバイオ 2022年4月号 農林水産物・食品のブランディング向上

農林水産物・食品のブランディング向上
Branding improvement for agriculture, forestry and fishery products and foods
製品情報
ジャンル・特集 アグリバイオ
著者/編集 加藤 孝治(日本大学大学院総合社会情報研究科 教授)
定価 本体2,091円+税
発売日 2022.03.30
判 頁 B5判・94頁
ISBN 01327-04
概要

■ トップランナー
株式会社前川総合研究所 篠崎 聡

■ 特集
総論 農林水産物・食品のブランド化による地域の活性化/加藤 孝治
有機食品の購買動機からみた市場拡大策-購買の利他性・利己性の視点から-/井上 綾野
地理的表示保護制度/加藤 美奈
知的財産法による農作物のブランディング/宮下 義樹
「道の駅」新たなステージへ~地方創生・観光を加速する拠点の形成と6次産業化への取り組み~/阿部 悟・大槻 愛・内海 健人
原材料から新素材を開発するウルトラニッチ戦略〜埼玉県深谷市・食用バラ農家ROSE LABO株式会社〜/古﨑 千穂

■ 連載 地域バイオコミュニティの展開について
第2回 鶴岡バイオコミュニティ/湯澤 陽子

■ Industrial Reports
高分子フコイダンの製造開発と機能性の研究/笠木 聡
植物活性材「鉄力あぐり・鉄力あくあ」の農業利用-日本における潜在的鉄欠乏事例の紹介-/鈴木 基史
イネ科植物が分泌する「ムギネ酸」を改変した生分解性鉄キレート肥料“PDMA”の開発/鈴木 基史

■ 研究者の広場
地理的表示保護制度による伝統野菜ブランド化の課題/西村 武司
都道府県の出荷しない野菜・果物の収穫量と個人レベルの野菜・果物摂取量との関連/町田 大輔
規格外ソバのブランディングに向けた食品工学的アプローチ/田村 匡嗣・神山 拓也
細菌における超硫黄分子センシング機構と金属の関係性/清水 隆之
高濃度セルロースナノファイバー成形体による次世代機械摺動材料の実現に向けた研究/大久保 光
香りの網羅的成分分析・センシングへ向けたAIデータ解析/長島 一樹・ジラヨパット チャイヤナ・細見 拓郎・高橋 綱己・田中 航・柳田 剛
もみ殻由来C/SiOx負極を用いるリチウムイオン電池/安部 勇輔・熊谷 誠治
三次元熱水分移動モデルによるキュウリの日持ち予測/田中 良奈・田中 史彦
脳の海馬における経験情報の解析:シナプス多様化とリップル様発火活動/美津島 大
健康な若年女性における日常生活習慣と口腔機能,握力の関連/小田中 芹香・鈴木 圭子

月刊「アグリバイオ」編集委員会
編集委員長
篠崎 一雄(国立研究開発法人 理化学研究所 環境資源科学研究センター 特別顧問)

阿部 啓子(東京大学 名誉教授/公益財団法人 神奈川科学技術アカデミー 未病改善食品評価法開発プロジェクトリーダー)
江面  浩(筑波大学 生命環境系 教授/つくば機能植物イノベーション研究センター センター長)
古在 豊樹(特定非営利活動法人 植物工場研究会 会長/千葉大学 名誉教授)
佐藤 和広(岡山大学 資源植物科学研究所 大麦・野生植物資源研究センター ゲノム多様性グループ 教授)
中嶋 康博(東京大学大学院農学生命科学研究科 農業・資源経済学専攻 教授)
林  良博(独立行政法人 国立科学博物館 顧問)
吉田  稔(国立研究開発法人 理化学研究所 環境資源科学研究センター 副センター長/東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授)

前編集委員長
別府 輝彦(日本学士院会員/東京大学 名誉教授)
(50音順)

発売年月で探す
トピックス